京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up17
昨日:90
総数:830672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

スクールサポーターと

 お話の絵に取り組んでいます。どのように描けば表したいように表せるかを学び,工夫して描いています。
画像1
画像2

アサガオのつぼみには・・・

5年「植物の実や種子のでき方」では、アサガオの花のつくりを調べています。この日はつぼみの中。開いたアサガオと違って、花粉はおしべの袋に入っていました。さて、花粉がめしべにつくと、その後どうなるのかな? 現在実験中です。
画像1
画像2
画像3

授業参観5年生2

 針と糸を使っての裁縫。なかなか難しいですが・・・。おうちの人のヘルプもあって,楽しく取り組んでいます。
画像1
画像2

授業参観5年生

 夏休み明け,5年生の授業参観の様子です。
画像1
画像2

昨日の様子・・・ALTと

 新しいALT(Assistant Language Teacher)がやってきました。5年生の授業では,I can〜. I can't〜.の学習を一緒にしました。新しい先生がやってきて,子どもたちもちょっと緊張,とっても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

昨日の様子・・・かがりぬい

 家庭科の時間に,裁縫をしています。針と糸での手縫いです。本返し縫い・半返し縫い・かがり縫いを練習布でしました。1,2,3,4・・・と針を入れる点を記入してある布ですが,なかなか難しいようです。でも,なかなか上手に縫えている子が多かったです。
画像1
画像2
画像3

顕微鏡での観察

画像1
画像2
理科の時間に顕微鏡でアサガオの様子を観察しました。
花粉までしっかりと観察することができました。
細かい難しい作業もありましたが,しっかりと活動できていました。

プールでも暑い?

 灼熱の夏。5年生はプールでの検定をしました。プールの水温も上がっていて,泳いでいても暑いようです。水分補給しながらの水泳学習でした。バディの2人組で,励まし合いながらがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

社会見学

 5年生がダイハツ池田工場と伊丹スカイパークの見学に出かけました。社会科の「わたしたちの生活と工業生産」の学習の一環です。自動車が組み立てられる様子について詳しく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

水泳

 水泳が始まりました。5年生は自分で水慣れを行った後,自分のめあてに沿って学習を進めていきます。ねらい1では,できる泳ぎ方で距離に挑戦します。ねらい2では,新しい泳ぎ方に挑戦です。子ども同士で教え合いながら,楽しんで泳いでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/17 4年みさきの家
9/18 4年みさきの家 食の指導さくらんぼ
9/19 4年みさきの家
9/20 4年代休 委員会活動 トイレ清掃 フッ化物洗口
9/21 研究授業5−1 スクールカウンセラー来校
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp