京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:106
総数:831694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

お楽しみ・・・

 5年3組のお楽しみ会では,学習クイズ・・・・本当に学習関連の問題をグループで解きました。盛り上がりました。
画像1
画像2

5年生 自動車工場への社会見学

鈴鹿にあるホンダの自動車工場を見学しました。ロボットが座席や窓ガラスを次々にはめ込んでいき、それでも細かい所は人の手できっちりと作業されていることがわかりました。工場内は撮影できないため、写真は鈴鹿サーキットでの昼食と3つだけ乗ったのりものからです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会2日目

5年生「Protecting the Earth
〜わたしたちのふるさと〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会5年生

 アカペラでの美しい「ふるさと」の2部合唱。リコーダーでの2部合奏。そして迫力の合奏「宇宙戦艦ヤマト」。
 さすが5年生と思わせるレベルの高い演奏でした。
画像1
画像2
画像3

就学時健診

 来年度の1年生の就学時健診を行いました。5年生が手を引いて,それぞれの健診場所に連れて行ってくれました。
 4月に入学してきたら,この5年生たちが6年生として1年生の面倒を見てくれます。今日はその第1段階としての活動でした。
 やさしく手を引いて,一生懸命誘導してくれていました。

各健診場でもやさしく声をかける5年生の姿が見られました。ありがとう。さすがです。
画像1
画像2
画像3

洪水から川は守れるか!チャレンジ!

5年「流れる水のはたらき」の学習も終わりに近づきました。今日は、洪水を守る工夫を学ぶ後半で、実際に遊水池や堤防などを実験装置につくってみてどんな効果があるか調べてみました。いろんな工夫がされて、町が守られていることにも気付きました。
画像1
画像2
画像3

授業研究会

 桂中学校ブロックの小学校の若手教員が集い,授業研究を行いました。本校の5年2組が授業公開しました。
 道徳で「感謝の広がりについて考えよう」という学習でした。
自分が考えたことを友だちと交流し,友だちの考えを知ったり,自分の考えを広げたりしながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

自由参観5年生

 今日の英語活動はALTのロバート先生と一緒の学習です。ゲームをしながらアルファベットを覚えました。
画像1
画像2
画像3

大造じいさんとガン

 5年生は,国語で「大造じいさんとガン」の学習を始めています。大造じいさんとガン,それぞれの気持ちを考えながら読み深めていきます。
画像1
画像2
画像3

山の家最終

 無事帰ってきました。解散式です。
山の家で体験したこと学んだことをこれからの生活に生かしていこうと確認しました。

先生からは,友だちのいいところを見つけられたこと,あいさつがしっかりできたことをほめてもらいました。

 今日は山の家での出来事をたくさん話し,ゆっくり休んでください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 避難訓練 身体計測4年 フッ化物洗口
1/12 身体計測6年 トイレ清掃 スクールカウンセラー
1/15 学校安全日 身体計測1年・さくらんぼ 委員会 上桂公園清掃5年
1/16 身体計測2年 食の指導1-1
1/17 5年環境学習 身体計測3年

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp