京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:99
総数:832116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

校内研究2

 色々な考え方が出てきました。ペアの友達に考えを説明して,自分の考えを深めます。午後の授業ですが,みんな集中して45分間学習しました。
画像1
画像2
画像3

校内研究

 1年生の今日の研究授業は,算数の繰り下がりのある引き算の1時間目です。
「13−9のけいさんはどのようにすればよいのだろう」
というめあてで,自分で数図ブロックを動かしながら考えました。
 自分の考えを書画カメラでTVに映し出して説明します。
画像1
画像2
画像3

いつ芽が出るかな

 球根を植えました。土にそおっと押し込んで,上から土をかけました。
クロッカスとすいせんです。
画像1
画像2
画像3

校外学習1年2

広い芝生で美味しくお弁当を食べました。
昼食後、芝生で遊んで、水族館の中をもう一度まわりました。
いろいろな生き物を見て、子どもは嬉しそうにしていました。



画像1
画像2

校外学習

 1年生は京都市水族館へ出かけました。
空は快晴、気持ちの良い遠足になりそうです。
10時前に水族館に着きました。
初めに、館内を見て回り、今はイルカショーが始まるのを待っています。
班ごとの写真を撮ったり、友達とのおしゃべりを楽しんだりしています。

画像1
画像2

かたちづくり

 算数で色板を使ってかたちづくりの学習をしています。どの向きでどういう風にくっつければ完成形になるか,色板をあっちに向けたりこっちに向けたりしながら考えていました。
画像1
画像2
画像3

みみちゃんのこと

 生活科でふれあったウサギのみみちゃんのことを国語で詳しく観察して書きます。
目・耳・手・心でいろいろ感じたことを文にします。
画像1
画像2
画像3

本番近し

 いよいよ明後日の運動会に向けて,今日はポンポンもつけての練習です。
玉入れもがんばります。
画像1
画像2
画像3

はじめてのつうちひょう

 小学校初めての通知票を担任から渡しました。一人一人がんばったことをゆっくりと話しました。後期に向けてがんばることも確かめました。

 おうちでも来週からまた意欲をもって頑張れるよう励ましていただければうれしいです。
画像1
画像2
画像3

わたしの絵はね・・・

 描き上がった絵について友だちと交流しました。工夫したところや自分で気に入ったところをお友だちに伝えました。
 黒板に書いてある話型を見ながら,上手にお話しできました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 朝会(全校道徳) クラブ
1/31 1年昔遊び 5年楽鑑賞教室
2/1 中間マラソン(1,3,5年) 絵本の日
2/2 中間マラソン(2,4,6年) トイレ清掃 6時間授業 フッ化物洗口
2/3 給食終了後完全下校

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp