京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:105
総数:831352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

見守り隊の方に・・・

 4年生は社会科「事故や事件を防ぐ」の学習で,桂川見守り隊の方に来ていただきお話を聞きました。
 見守り隊は,地域の子どもたちのために,自ら進んで無償で働いているボランティアであること。それは,子どもたちが大切であるからということ。4年生でも,何か人のために役に立つことがあるはずだということ。など,お話いただきました。
 自分たちを地域全体が,事故や事件から守ってくれていることを感じた1時間でした。
画像1
画像2

こんなところに学習の足あとが

4年生では,国語辞典で調べた言葉を付箋紙に書いて辞書に貼りつけています。
書かれている内容を正しくつかむためには,まず国語辞典で言葉の正しい意味を調べた上で,文脈からさらに適切な意味を読みとっていくことが大切です。
国語の学習に限らず,普段から意味の分からない言葉に出会ったときに,さっと国語辞典を引く習慣をつけたいものですね。
画像1
画像2
画像3

4年・・・食の指導

 栄養教諭による食の指導がありました。「赤色の食べ物について知ろう」というめあてで,赤色の食べ物のはたらきについて学習しました。筋肉や血をつくり,骨や歯を丈夫にする赤色の食べ物,給食でもしっかり食べてほしいものです。
画像1
画像2

4年 警察署の見学

西京警察署に社会見学に行きました。警察官の服装や持ち物、部署ごとの役割などについての話を聞いた後、パトカーと白バイに乗せてもらいました。安全なくらしを守るためのしくみを体感することができました。
画像1
画像2

みさきの家・・・帰校式

ただいま帰りました。大勢のお迎えありがとうございます。司会のリードで野外活動を締めくくりました。
今夜は,みさきの家での出来事をお家の人にいっぱいお話して下さい。そして,ゆっくり身体を休めてください。


画像1
画像2
画像3

みさきの家・・・鳥羽水族館4

みんなグループ行動がしっかりできています。これも3日間のみさきの家での学習のたまもの?
画像1
画像2
画像3

みさきの家・・・鳥羽水族館3

お昼ご飯は、グループで相談して時間を決めてレストランへ食べに行きます。4種類のメニューから好きなものを選びます。
さて、何を選んだかな?
画像1
画像2
画像3

みさきの家・・・鳥羽水族館2

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館では動物たちのショーを見ることができます。これはセイウチパフォーマンス笑(ショー)です。
セイウチのユーモラスな仕草に思わず笑ってしまいます。

みさきの家・・・鳥羽水族館

最後の活動の場となる鳥羽水族館に着きました。
大きな水槽の前に集合した後、グループで行動します。広い水族館の中、どこから見学するか迷ってしまいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家・・・さようなら

みさきの家での活動をすべて終え、鳥羽水族館へ向かいます。
お世話になった所員の方にも見送っていただきました。さようなら〜
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学校安全日 上桂公園3年
3/16 トイレ清掃 絵本の日
3/17 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp