京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:144
総数:829805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

3年生の準備

 2年生は,3年生になってから理科で使うキャベツの苗植えをしました。キャベツの苗も,子どもたちと一緒にぐんぐん成長してほしいです。
画像1
画像2
画像3

参観2年生

 2年生は生活科「ひろがれわたし」の学習で,赤ちゃんの時の写真を写しながら,おうちの方に聞いた生まれてから1歳までの頃の話をみんなの前で発表しました。クラスのみんなは,友だちがどんな赤ちゃんだったのか,興味深く耳を傾けて聞いていました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会2年生

 2年生も,嵐山東公園での持久走大会は初めてなので,最初にコースを歩いて確認しました。今年は,広々とした公園のコースでほとんどこける児童もなく,力強い走りを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

2年生パスゲーム

 早春の柔らかい日差しの中で,2年生がパスゲームをしています。ゲームのルールに慣れ,子どもたちどうしで指示を出し合うこともできるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

体育の授業

 体育館や運動場からは,体育の学習に取り組む2年生の元気な声が聞こえてきます。体育館では「とびばこあそび」,運動場では「ボールけりゲーム」をしています。
画像1
画像2
画像3

保健指導

 今日は2年生の身体計測です。計測の前に養護教諭から保健指導を受けています。今日のテーマは「正しいねつのはかり方」。体温計をどんなふうにはさんだら,熱がうまく測れるのかを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

自由参観(2年生)

 算数「1000をこえる数」の学習です。位取りをしっかり理解することは,これからの算数の大切な基礎・基本となります。
画像1
画像2
画像3

学習の様子(2年生)

 国語の学習です。集中して考えたり,積極的に自分の考えを発表したりする姿が見られました。
画像1
画像2

2年 図工 「うつしてみると かたがみをつくって 」

2年生は,こんなことがあったらすてきだなと思うことを形を工夫して型紙をつくっていきます。
型紙の置く場所やローラーの使い方が工夫のしどころです。
きっと,素敵な世界が教室いっぱいになることでしょう。
画像1
画像2

2年生大なわ大会

 今日の大なわ大会は,2年生の出番です。パワフルに跳ぶ子,軽やかに跳ぶ子…。跳び方も様々です。縄を回しているのは,担任と運動委員会の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp