京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:106
総数:831685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

星に願いを〜七夕飾り〜

 地域の方からいただいた笹竹に,一年生が願い事を書いた短冊や色とりどりの色紙で作った飾りをつけました。短冊には,将来の夢や家族の幸せを願う言葉,上達したいことなど,一人一人の思いがていねいに書かれています。
画像1
画像2

歯磨き指導2

 後半は,正しい歯の磨き方を練習しました。虫歯のない健康な歯でいるために,今日習ったことをおうちでもしっかり守ってほしいですね。
画像1
画像2

歯磨き指導1

 1年生とさくらんぼ学級のお友達が,歯科衛生士さんから歯磨き指導を受けました。最初に,虫歯になる原因について聞きました。虫歯にならないためには,「おやつはダラダラ,ながら食べしない」「歯をつよくする」「食べたらみがく!」ことが大切だと教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

食の指導

 1年生1組と2組は,栄養教諭の山本先生から,初めて食の指導を受けました。「ただしいたべかたをしよう」というテーマで,よい姿勢で食べること,よく噛むこと,そしてご飯やおかずをかわるがわる食べる「いなずま食べ」がよいことを学習しました。
 2組はこの後,ランチルームで陶器の食器を使って給食を食べました。3組と4組は来週,食の指導を受けます。
画像1
画像2
画像3

参観日6

 1年生は,生活科「おおきくなあれ わたしのはな」の学習でした。「おきにいりのはなのめのことをはなそう」というテーマで,自分たちが育てている植物の芽の様子を友だちに伝えました。
画像1
画像2
画像3

アサガオの支柱立て

 春に種まきをした1年生のアサガオが,この時期になってぐんぐん伸び始めました。つるも出てきたので,支柱を立てることにしました。わたしのアサガオさん,元気に育ってね。
画像1
画像2
画像3

水遊び(1年生)3

広くて大きな小学校のプールに約束を守ってみんなで入ります。水曜日からは,水位90cmでの水泳学習が始まります。
画像1
画像2
画像3

水遊び(1年生)2

 いよいよドキドキのシャワーです。「手を頭に置いて,お尻をつけて10数えます。」説明は受けましたが,降り注ぐシャワーの冷たさに我を忘れてしまう子どもたちが続出。
画像1
画像2
画像3

水遊び(1年生)1

 午後から気温もぐんぐん上がり,1年生は早めに着替えていざプールへ!先生からの話をしっかり聞いた後は,準備運動です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 フッ化物洗口
3/13 放課後まなび教室閉講式
3/16 学校安全の日 3年上桂公園清掃
3/18 トイレ清掃
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp