京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:87
総数:829926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

3色ゼリー

画像1画像2画像3
今日は給食に「3色ゼリー」がつきました。
年に1回だけこの時期につくというので,子どもたちは大変楽しみにしています。

七輪を使って

画像1
3年生は社会科で昔の道具について学習しています。
今日は「七輪」で火をおこして,おもちを焼きました。
炭に火をつけるのに大変苦労しました。

クラブ見学

 3年生は,4年生になったらクラブに参加しますので,「どんなクラブが
あって,どんな活動をしているのか」をみせてもらいました。
 みたことや思ったことなどをメモしながら,いろいろなクラブを回りました。
 次回のクラブでも見学する予定です。 
画像1
画像2
画像3

豆電球にあかりをつけよう

画像1画像2
 3年生では,自分でテスターを作って「電気を通すか通さないか」をいろいろな物で確かめています。
 今日は運動場などに出て調べてみました。

ユンノリ

画像1
3年生はすごろくに似た「ユンノリ」という韓国・朝鮮の遊びをしました。

せつめい書を作ろう

画像1
 3年生は国語で「とくいなことについて,練習のしかたや作り方を友だちにせつめいする」という学習をしています。
 今日は下書きしたものを清書しました。
 次はみんなに読んでもらう予定です。
 

少人数教室

画像1
 本校では,算数の授業で学級を二つに分けて,別々の教室で学習する少人数指導を取り入れています。
 十数人での学習はじっくりと取り組むことができて,子どもたちも大好きな時間です。

森のいのち(スライドトーク)

 3年生は,総合的な学習の時間に,「森のいのち」という絵本を出版されている写真家の小寺卓矢さんにお話を聞かせていただきました。
 「自然と人といのちのつながり」をテーマに写真を見せていただくと,子どもたちは「わあ,きれい。」と口々に感嘆の声をあげていました。
 また,鹿の角やさるのこしかけなどの実物を触らせてもらうこともできました。
画像1
画像2

栄養指導3年「大豆」

 3年生はランチルームで「大豆の栄養」について学習しました。子どもたちは水分を吸った大豆が何倍も大きくなっているのにとても驚いていました。
 3年生は国語でも豆について学習をしています。今日,実物を前にすることによってよりいっそう理解が深まったようでした。
画像1
画像2
画像3

学芸会の練習(2)

3年生は「あの青いそらのように」の歌の練習をしました。
大きな声で歌うことができました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 就学時子育て講座
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp