京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:106
総数:831702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

がんばりました

6月25日(土),西京極陸上競技場で陸上競技大会がありました。
5,6年生の子どもたちが,走り幅跳び,走り高跳び,100m走,80mハードル等の種目に参加しました。
画像1

ごみひろいをしながら

桂川小学校のとなりに上桂公園があります。
放課後や休日に利用するだけでなく,学習等でもいろいろと利用させていただいています。
子どもたちも月に1回の割合で清掃時間にごみひろいをしていますが,朝マラソンのときもごみひろいをしました。袋類,缶,たばこの吸い殻などのごみがたくさん落ちています。
日ごろの感謝と美観維持の気持ちを込めて行っていますが,まずは,みんなで「ごみを捨てない」「よごさない」ことがいちばん大切だと思います。

画像1

説得力があるね

6年生は国語で討論会をしました。
肯定派,否定派,聞き役(判定),司会・記録等の役に分かれて,自分たちで話し合いを進めていきました。
具体物,資料,体験談等をまじえて説明し,説得力がある側に賛成票が集まりました。
画像1
画像2

5年 田植え

5年生は,総合的な学習の時間に田植えをしました。日ごろ,地域で田植えの様子を目にしてはいますが,足の裏で感じる田んぼの感触,腰を曲げての田植え等実際にやってみると新たな気づきが多かったと思います。秋の収穫が待ち遠しいです。
画像1
画像2

6年 桂川観察会

5年生のときから総合的な学習の時間に,継続して河川レンジャーの方に来ていただき桂川の観察をしています。今回は,初夏の桂川探索をしています。大雨の後の自然の変化を流されてきたものを分析することで知ることができます。
画像1

もうすぐプール開き

梅雨に入ってぐずついたお天気が続いていますが,今年は6月9日から低学年の「水なれ」が始まります。それに向けて,午前中は6年生が,放課後は教職員がプール掃除をします。1年間のよごれは相当なもので,プールの底や側面を力いっぱい磨いてくれています。プール開きの頃には,よいお天気が続くことを願っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 登校班長集合 10:00
3/29 離任式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp