京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:83
総数:873316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

4年生 図工 組んで立ててつなぐんぐん

画像1画像2画像3
図工では割りばしと輪ゴムとつかって「つなぐんぐん」に挑戦しました。
はじめは一人で作り、後半はグループで作ったものを合わせました。
どんどんつないで楽しみました。

4年生 理科 電気のはたらき

画像1画像2画像3
理科では電気のはたらきについて学習しています。

4年生 京都府の祭りを調べよう

 社会では、京都府にある様々なお祭りについて調べました。初めて聞くお祭りも多く、グループで力を合わせて、まとめました。
画像1
画像2

4年生 理科 天気と1日の気温

画像1画像2
理科では「天気による気温の変化」を調べています。

1回目はお天気の良い日に
2回目は曇りの日に気温を計測しました。

算数で学習した「折れ線グラフ」を使って結果をまとめています。

4年生 待ちに待った図書館

画像1
図書館が開館したので本を借りに行きました。
読みたい本が見つかったようで
教室でさっそく読んでいました。

今年も100冊読書を目標にたくさん読書をしましょう。

4年生 図工 まぼろしの花

画像1画像2
真っ白な世界に見たことのない花を描こう

「絵の具でゆめもよう」の学習で試した技法を使って
誰も見たことのない自分だけの花を描いています。

ブラシと網で細かい模様をつけたり
ローラーで大胆に花びらをかいたりと
楽しんで作品を作っていました。

4年生 がんばっています

画像1画像2
4年生になって1か月。
新しい友達とも仲良くなりました。
新しい学習にも進んで取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp