5年 七夕☆
今日は七夕の日。
みんなで願い事を書いてろう下に貼りました。
自分のことや家族のこと、世界全体のことなどいろいろな願い事が短冊に書いてありました。
【5年生】 2025-07-07 20:21 up!
5年 6月お誕生日会
6月のお誕生日会をおこないました。
一人の休みもおらず全員そろってお祝い出来たことが、まずは一番うれしいことでした。
【5年生】 2025-07-07 15:31 up!
5年 6月お誕生日会 2
それぞれの係から「爆弾ゲーム」「なぞなぞ」「おみくじ」など楽しい出し物が続き、お誕生日係から気持ちのこもった折り紙のプレゼントもありました。
ステキな時間を過ごせました。
【5年生】 2025-07-07 15:31 up!
5年 みんな遊び
最近は暑すぎて休み時間もなかなか外に出れませんが、久しぶりに運動場で遊べたので、遊び会社がみんな遊びをしてくれました!
みんな暑くても楽しそうに遊んでいました。
【5年生】 2025-07-07 15:26 up!
さくらんぼ学級 山の家報告会
5年生が下の学年に、山の家でしたことを話してくれました。
自分で選んだ写真を見せながら、わかりやすく話してくれました。
この時はこうするといいよ・・・というようなアドバイスも入れていました。
来年、再来年に行く3・4年生は特によく聞いていました。
【さくらんぼ学級】 2025-07-03 17:26 up!
2年生 いきものランド
いきもののお世話を通しての気づきを互いの発表を見合うことで交流しました。まだまだ続けて飼育したいという子どもたちでしたが、自分だったら……と考え、そろそろお別れする心の準備をしておこうと話しました。
【2年生】 2025-07-03 17:26 up!
2年生 いきものランド
いきものランドでは、どれぞれのコーナーで友達の発表を聞いていろいろなことを知ったり友達の発表のよさを感じたりしていました。友達の発表に刺激を受けて自分の発表をよくしようとする姿が見られました。生きものと以前よりも友達になれたなと感じられる時間でした。
【2年生】 2025-07-03 17:23 up!
2年生 生きものランド
休み時間、外は危険なあつさのため、教室内で準備の続きを進んでしていました。
【2年生】 2025-07-03 17:23 up!
2年生 いきものランド
生き物ランドのじゅんびをグループで協力してしました。2週間お世話をして気づいたことや考えたことなどを話し合い、知らせたいことを決めました。新たに調べてわかったことも入れようとするグループもあり、知らせたことをどのように知らせるかもグループで考えて決めました。
【2年生】 2025-07-03 17:22 up!
1年生 生活「さいてほしいな わたしのはな」
アサガオのつぼみや花が咲き始めていたので、
観察カードを書きました。
「赤紫色やピンク色の花が咲いている」
「まだつぼみのままだから水やりがんばろう」
と気づきもたくさんありました。
【1年生】 2025-07-03 17:21 up!