京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:99
総数:832116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

さくらんぼ学級 生活単元学習

夏野菜の苗を植えました。

植える直前に5年生が畝の最終調整を行ってくれたおかげで、とてもスムースに植えることができました。

バジル、きゅうり、枝豆、ミニトマト、カラーピーマン、サツマイモを育てていきます。

7月中旬にはニンジンの種まきも予定しています。




画像1画像2画像3

さくらんぼ学級 生活単元学習

冬に植えた「玉ねぎ」の収穫を行いました。

実際に育てて抜くことで、野菜がどのように育つのかがわかり喜んでいました。

「おっきい!」

と言いながら抜いた直後に持ち上げて見つめていました。

画像1画像2画像3

6年 図書館

画像1
図書館割り当ての時に、本の貸し借りをしました。

図書委員の子が手際よくピッピッと手続きしてくれました。

目指せ!一万ページ!!

6年 避難訓練

画像1
画像2
家庭科室から火災が発生したという想定で避難訓練をしました。

「おはしもて」の「し」(しゃべらない)を特に意識して取り組みました。

6年生は、避難場所に近い校舎なのでいち早く避難することができました。

5年 家庭科

画像1画像2画像3
火の使い方にも気をつけ、グループの人と協力しおいしいものができました。
後片付けもきれいにすることができました。
山の家の野外炊事が楽しみです。

5年 家庭科

画像1画像2
家庭科では、調理実習をしました。包丁の使い方に気をつけながら野菜を切ることができました。

6年 算数 分数×整数,分数÷整数

画像1
画像2
算数の学習では、分数の学習に入っています。

分数を整数でわったり、かけたりした時の答えはどうやって求めるのかを、面積図を使ったりしながらみんなで考えています。

6年 図工 くるくるクランク

画像1
画像2
画像3
自分のアイディアも固まってきて、それぞれ材料を工夫しながら思い思いの作品を作っています。

班の子に相談したり、友達の作品を見てヒントにしたりしながら、楽しく自分の思いを作品に表そうとしています。

6年 新体力テスト!

画像1
画像2
画像3
6年生の新体力テストが終了しました。

ラストはシャトルラン!

みんなしんどいことにも果敢にチャレンジし、昨年の自分を大きく越える子もたくさんいました。

どんどん体力をつけてたくましくなっていきましょう。

6年 理科 体のつくりと働き

画像1
画像2
画像3
理科の時間には、自分の体がどのような作りになっていて、どんな働きがあるのかを、いろいろな資料で調べています。

実際に模型を見て、自分の体の中を知ることも出来、興味津々に学んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp