京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:87
総数:829888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

ぐんぐんタイム2

 3年生ももちろん自分たちだけで学習する力が身についています。自学自習の力は,学力の向上にとって欠くことのできない力です。
画像1
画像2

ぐんぐんタイム

 子どもたちだけでタイマーをセットし,プリントを始め,時間が来たら自分たちで答え合せをして集める,ということが習慣づいてできるようになっています。
画像1
画像2

書き初め

 体育館に学年全員が集まって新年の書き初めをしました。
「夢の実現」と書きました。冷たい体育館の空気の中,凛とした勢いのあるいい書がたくさん見られました。

6年生の子どもたち,夢の実現に向かって,今できることに精一杯取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

分数のたし算

2/5Lと1/5Lのジュースを合わせると?

分数のたし算はどういう風に考えるのかな?一人一人自分で考えています。
う〜ん・・・・。
これまでに学習したことを使って考えていきます。
画像1
画像2
画像3

カルシウムはかせになろう

 2年生の食の指導は「カルシウム」についてです。カルシウムは体にどんな働きをするか,どんな食べ物にたくさん含まれているか学習しました。

 さあ,きょうの給食では,カルシウムたっぷりの何が出てきたかな?
画像1
画像2
画像3

さんすう大すき

 初日から算数の学習に集中して取り組んでいます。だんだんと大きい数について学習が進んでいます。興味をもって学習に向かっています。ノートもきちんと書きます。
画像1
画像2
画像3

戌年初めの朝会

 校長先生のお話より
「戌年は何かを生み出す年,再スタートの年,すくすく元気に育つ年であり,努力したことがいい結果となりさらに成長する年です。
 今年は・・・・
○今の自分に満足することなく,さらに高まっていきましょう。
○健康に気をつけ,めあてに向かって努力しましょう。」

画像1
画像2
画像3

今年もよろしくお願いします

 子どもたちが学校にやってきました。今朝は,PTAの方々によるあいさつ運動もあり,登校してくる子どもたちも元気にあいさつを返してくれました。

 平成30年,初日です。
昨年に引き続き,今年もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

謹賀新年

新年おめでとうございます

 平成30年が明けました。旧年中は,本校教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。本年も教職員一丸となって本校教育に力を尽くしたいと考えています。どうぞより一層のお力添えをお願いいたします。
 さて,今年は戊戌の戌年です。戊(つちのえ)は,植物の成長が絶頂期にあるという意味があり,戌(いぬ)は,作物を刈り取ってひとまとめに縛る,つまり収穫する状態を表すそうです。ただ戌の元は滅で,草木が枯れる状態という意味もあるので,前向きに地道な努力をすることができればぐっと成長できるということでしょう。実りある充実した1年にするために,まずはこれから年度末までの3か月,新たな目標に向かって一歩ずつ進んで行ってほしいと思います。
 子どもたち一人一人が,学校教育目標『みんなと高まり合い 学びつづける子』に向かって成長し,笑顔いっぱいで新学年を迎えることができるよう,教職員一同,取組を進めていきたいと考えています。

画像1

親子たこづくり

 毎年恒例の「親子たこづくり」を開催しました。
約70名の参加者で,音楽室が狭いぐらいでした。日本の伝統的な遊びである「たこあげ」ですが,近年あげる場所が減ってきています。しかし,ぜひとも受け継いでいきたい遊びのひとつです。完成したたこをあげる頃に,運悪く雨が降ってきて,思う存分楽しむことができませんでした。この続きは,1月8日の少年補導主催の「新春たこあげ大会」で楽しんでください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 ミュージックサークル発表会(中間休み) トイレ清掃
3/12 なかよしの日 6年生を送る会 銀行振替日
3/13 食の指導5-3 6年卒業祝給食
3/15 学校安全日 上桂公園清掃3年 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp