京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:100
総数:832019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

全国学力・学習状況調査

 6年生は今日,日本全国で行われている,全国学力・学習状況調査をしました。今年度は,国語,算数,理科の3教科です。どのクラスも真剣な表情で,最後まで一生懸命取り組む子どもたちの姿が見られました。
 結果をもとに,学校では今年度の取り組みを進めていきます。
画像1
画像2
画像3

委員会活動4

 図書委員会・放送委員会・園芸委員会・運動委員会・保健委員会・給食委員会・安全委員会・環境委員会・掲示委員会・美化委員会・計画委員会・集会委員会の12委員会です。
画像1
画像2
画像3

委員会活動3

 委員会の年間計画を立てました。学校のみんなのためにできそうなことについて,色々意見を出し合って決めます。これまでの学校生活を振り返って,よりよい桂川小学校にするためにできそうなことを考えました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動2

 今日は第1回目なので,委員長・副委員長・書記を決めました。たくさんの子どもが立候補した委員会もありました。やる気満々!頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

委員会活動発足1

 今日から委員会活動が始まりました。委員会活動は,5,6年生で構成し,学校生活がより豊かで楽しいものとなるよう,いろいろな場面で活動します。
桂川小学校では,12の委員会があります。
画像1
画像2
画像3

集団下校

町別集会が終わったら,集団下校をします。登校班長さんの肩からは,タスキがかかっています。これは,登校班長である証です。「責任」という重みも感じながら,リーダーとして安全な登下校ができるようお願いします。
1年生は,いよいよ月曜日から自分たちだけで下校します。しっかり通学路を覚えられたかな?

※本日,子どもたちは上靴を持ち帰っています。月曜日には忘れずに持ってくるよう,お家でも声かけをお願いします。
画像1
画像2
画像3

町別集会 2

まずは,町会長,副会長,書記,登校班長,地域委員さんの紹介をします。1年間お世話になります。
その後,登校班名簿を作って,集団登校の様子について話し合います。
道路の端をきちんと並んで歩き,旗当番の方にしっかり挨拶できるよう頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

町別集会 1

今日は第1回目の町別集会です。1年生は初めてなので,登校班長さんが迎えに行って,それぞれの教室まで連れて行ってくれます。
頼りになる登校班長さんたちです。
画像1
画像2
画像3

大きくなったかな?

今日は2年生の身体計測でした。
今年度初めての身体計測なので,まず,保健室に来た時の約束を確認してから,身長,体重,座高を測ってもらいました。
4月から6月にかけては,様々な健康診断が続きます。受診勧告のお知らせをお子さんが持って帰ってきたときは,できるだけ早くお医者さんに診てもらってください。
画像1
画像2

交通安全教室

画像1画像2画像3
 昨日は1年生と一緒に「交通安全教室」に参加しました。
道をわたる時にどうしたらよいのか?というお話を聞いて,その後,実際に運動場で練習しました。
 おうちに帰っても忘れずにがんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了 トイレ清掃 卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp