京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:52
総数:830569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

学習の様子(2年生)

 国語の学習です。集中して考えたり,積極的に自分の考えを発表したりする姿が見られました。
画像1
画像2

学習の様子(1年生)

 体育をしています。まずは体慣らしのなわとびから。その後,初めての「パスゲーム」に取り組みます。準備の仕方やゲームのルールも今日から覚えていきます。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展・合同制作

画像1画像2画像3
 1月末に行われる「小さな巨匠展」。
合同制作を桂小・桂徳小・桂川小の
みんなが集まってしました。
 今年は「ゆらゆらゆれる動物」。
その動物たちの入る柵作り,
みんな黙々と柵に色つけをしました。

書き初め大会

 3年生が体育館に集まって,書き初め大会をしました。どの子も集中して画仙紙に向き合い,真剣な表情で「はつ日」と書き上げていました。
画像1
画像2
画像3

1月の朝会

 冬休みが明け,子どもたちの賑やかな声が学校にも戻ってきました。朝の声かけ運動にご協力いただいた保護者の皆さま,ありがとうございました。
 新年の学校は,朝会でスタートしました。校長先生から,「争いを嫌い,チームワークを大切にし,その毛(羊毛)で温かく包み込んでくれる」ひつじにちなんで,「困ったことは話し合いで解決し,相手の良いところを見つけて協力し合い,困った人を助けられる」ような思いやりのある子どもになろう,というお話を聞きました。
画像1
画像2

明けましておめでとうございます

 平成27年の未年が明けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。京都市では61年ぶり,20cmを超える積雪を記録しました。雪のお正月,皆さまはどのように過ごされたでしょうか?
 授業の再開は7日(水)です。PTA朝の声かけ運動へのご協力もよろしくお願いいたします。この日は,給食を食べて清掃をした後,完全下校となります。生活リズムを整えて元気に登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

卓球(団体)交流会

 ハンナリーズ・アリーナで,卓球部の子どもたちの交流会がありました。本校からは,5年生の男子がチームを組んで参加しました。大きな会場で,少し緊張している様子も見られたようです。日頃の練習の成果は発揮できたでしょうか?
画像1
画像2

親子たこ作り 2

たこが仕上がった人から,運動場に移動して揚げました。たこ揚げにはちょうど良い強さの風が吹いており,青空にたくさんのたこが揚がりました。1月11日(日)午後1時から,桂離宮東側の河川敷で「新春たこあげ大会」が予定されています。自作のたこを持って参加してはどうでしょうか。

画像1
画像2
画像3

親子たこ作り 1

桂川少年補導委員の方々のご協力で,「親子たこ作り」をしました。
低学年に子どもたちにも簡単にできる「たこ」で,校長先生のお話のあと,さっそく絵を描きました。流行のキャラクターを描く子が多いようです。早くたこを揚げたいと思いながら,ていねいに仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

冬見つけ

画像1画像2画像3
 昨日は朝から雪が降っていました。
そこで,みんなで「冬見つけ」に出かけました。
学校のいろいろなところの様子を見て
いつもとちがうので,みんなびっくり!
そして,上桂公園へ。
そこでは,ふわふわの雪を集めて
小さい雪だるまや雪合戦をして
遊びました。
たのしいひと時でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝会 ボランティアさんに感謝する会 1年昔遊び 委員会 フラワーキャンペーン(高学年)
3/3 ミニコンサート(ミュージックサークル)
3/4 6年生を送る会 トイレ清掃
3/5 保健の日 フラワーキャンペーン(低学年) フッ化物洗口
3/6 町別集会・集団下校
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp