京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:144
総数:829817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

今夜の月

「天体観望会」で観た月です。
画像1

冬の「天体観望会」

寒さ厳しい冬ではありますが,空気が澄んで星がとてもきれいに見える頃です。
学校では,2月22日(金)午後6時半から「親子で参加しよう『天体観望会』」を行いました。
今回は,月,木星,オリオン座大星雲を望遠鏡で観察してもらいました。
「見えた。」「きれい。」という感激の声が多く聞かれました。

画像1
画像2
画像3

4年社会見学(3)

午後からは河鹿荘で「観光に訪れる人が多い理由」を調べました。
画像1
画像2

4年社会見学(2)

かやぶきの家の中でお話を聞いたり,外から屋根の様子を見たりしました。
画像1
画像2

4年社会見学(1)

美山町に着いて,かやぶき屋根の様子を見たあと,少し雪で遊びました。
画像1
画像2

なわとび運動(最終)

中校舎と北校舎の間の中庭も1年生の割り当て場所です。
なわとび運動最終日,いろいろなとび方に挑戦していました。
「あやとびが何回もできた!」と喜んでいる子もいました。
運動場でとんでいる2年生以上の子どもたちも楽しく練習していました。
画像1
画像2
画像3

造形展の後片付け

2月22日(金),1校時目から造形展の後片付けを行いました。
6年生が手伝ってくれました。
画像1
画像2

参観・懇談(2,4,6年)

2月21日(木),2年,4年,6年の授業参観と懇談会がありました。
多くの保護者の方々に見守られて,子どもたちは,はりきって学習していました。
画像1
画像2
画像3

季節と生き物(冬)

4年生は理科で「季節と生き物(冬)」の学習をしています。
「植物の様子は,冬になってどのようにかわったか」,観察し,記録しました。
梅のつぼみがふくらんで,花も咲き始めました。
画像1
画像2
画像3

なわとび運動(1年)

中間休みの「なわとび運動」は,中庭(南校舎と中校舎の間)で1年生が行っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新2年,新6年登校(入学式の準備)

研究発表会

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp