京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:139
総数:831018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校上げて1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきます。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱい伝えています。

放課後まなび教室閉講式

3月16日,放課後まなび教室の閉講式がありました。
子どもたちは,学校の授業のあと,放課後まなび教室でも頑張って学習しました。
今日は,一人ひとりに素敵な終了証をいただきました。
放課後まなび教室のスタッフの方々には,本当にお世話になり,ありがとうございました。

画像1
画像2

緊張感の中で

6年生は毎日,卒業式の練習をしています。
今日も緊張感を保ちながら,返事のしかたや卒業証書授与の方法をひとつひとつ確認して進めていきました。

画像1

へんしんマラソン

3月15日と16日の中間休みに子ども文化部が劇をします。
「へんしんマラソン」という絵本をもとにしたペープサート劇です。

画像1
画像2

保護者の方へ「東北地方太平洋沖地震に対する義援金のお願い」

 平素は,本校教育推進のため何かとご理解,ご協力いただきましてありがとうございます。
 さて,すでにご存知の通り「東北地方太平洋沖地震」が発生し,多数の死者・不明者や津波・火災等による都市機能への壊滅的なダメージ等,未曾有の事態となっております。被災された方々の悲しみや不安は,計り知れないものと察します。
 そこで,本校としても『義援金』を募り,被災地への支援活動を行いたいと考えています。趣旨にご賛同いただける方は名前を書いた封筒に『義援金』を入れて,担任にお届けください。
 一人でも多くのご協力よろしくお願いいたします。

黙祷

3月14日(月),臨時の放送朝会を行いました。
東北地方太平洋地震で犠牲になられた方に対し,全校で黙祷をささげました。
その後,各学級で学年に応じ,地震についての学級指導を行いました。

画像1

思い出の学び舎

6年生は,もうすぐ卒業の日をむかえます。
6年間学んだ校舎ともお別れです。
今日は,自分たちで考えて校舎のトイレ掃除をしてくれています。

画像1

この学校のために

5年生は自分たちで「この学校のために何ができるだろうか」と考え,実行にうつしています。
今から「もうすぐ最高学年になる」という自覚とやる気をもっています。とても頼もしいです。
画像1
画像2

6年生を送る会 1

3月10日(木),「6年生を送る会」を行いました。
まず,1〜5年生が迎える中,6年生が入場しました。
次に,6年生に桂川小学校に関するいろいろなクイズを出しました。
その後,1年生から順番にメッセージや音楽のプレゼントがありました。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2

2年生,3年生,4年生のメッセージです。
知っている曲があると,他の学年の子どもたちも一緒に歌うなど,温かい雰囲気で会が進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 3

バトンを受け継ぐ5年生のメッセージのあと,6年生からお礼の言葉とリコーダーの演奏がありました。高学年の立派な態度は,低学年や中学年のお手本となりました。
最後ほミュージックサークルの演奏でした。今までの思い出が次々とよみがえってきました。
中学校に行っても頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 トイレ清掃,放課後まなび教室閉講式
3/17 フッ化物洗口
3/18 卒業式通し練習
3/22 給食終了,卒業式通し練習,前日準備,授業:5校時まで
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp