京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up17
昨日:114
総数:831259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

アルミ缶回収(12月)

画像1
 月に1回,環境委員会を中心にアルミ缶を集めています。
 今朝もたくさんの子が持ってきてくれました。
 保護者の方にはいつもアルミ缶や牛乳パックの回収にご協力をいただき,ありがとうございます。 

フレンドリータイム(12月)

画像1
 児童集会の日の中間休みはたてわりグループで遊ぶ「フレンドリータイム」があります。
 生活科ルームの割当てのグループは,「ハンカチおとし」をして遊びました。

児童集会(12月)

画像1画像2画像3
 児童集会はたてわりグループで並んで行ないます。
 今日は,美化,安全,集会,図書,音楽などの委員会からのお知らせやクイズをしました。
 先生からは,「冬休みのくらし」についての注意事項等の話をしました。

おとなりの国

画像1
1年生はお隣の国の韓国・朝鮮についての学習をしました。
まずはじめに,韓国・朝鮮について知っていることを発表しました。

図書の貸し出し

画像1
 1年生は,よく先生といっしょに学校の図書館へ行って,本を借りて読んでいます。
 読んだ本の数も増えてきました。

少人数教室

画像1
 本校では,算数の授業で学級を二つに分けて,別々の教室で学習する少人数指導を取り入れています。
 十数人での学習はじっくりと取り組むことができて,子どもたちも大好きな時間です。

森のいのち(スライドトーク)

 3年生は,総合的な学習の時間に,「森のいのち」という絵本を出版されている写真家の小寺卓矢さんにお話を聞かせていただきました。
 「自然と人といのちのつながり」をテーマに写真を見せていただくと,子どもたちは「わあ,きれい。」と口々に感嘆の声をあげていました。
 また,鹿の角やさるのこしかけなどの実物を触らせてもらうこともできました。
画像1
画像2

ミニ発表会(子ども文化部)

画像1画像2
 本校の部活動に「子ども文化部」があります。
 12月10日と11日に普段の活動の成果を発表する場として「ミニ発表会」を行ないます。
 たくさんの子どもたちが観にきてくれて,「てっきりどんぐり」(ペープサート劇)を楽しんでいます。

大文字駅伝予選会

今日までがんばってこれたのも,今まで一緒にがんばってきた仲間がいたからこそです。本選でも,多くの人に支えられていることを胸に,がんばってほしいと思います。
画像1画像2

感嘆符 悲願達成!!! 大文字駅伝出場決定!

やりました! 堂々2位という成績で,予選を突破しました。大文字駅伝初出場です。これまで,多くの先輩たちが何度となくはね返されてきた予選の壁を見事打ち破ってくれました。大文字駅伝本大会は,2月14日です。引き続き,応援よろしくお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 就学時子育て講座
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp