京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:27
総数:591831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

桂学区 自主防災訓練

画像1
画像2
画像3
災害時を想定した,自主防災訓練が実施され,地域の各団体の方たちが体育館に避難所を開設する訓練を行っていました。学校にあるものを活用しながら,避難者の視線に立って,様々に工夫しながら避難所を設営されていました。桂学区の安心・安全が地域の方たちの努力によって支えられていることを改めて感じる機会にもなりました。

桂学区 自主防災訓練

画像1
画像2
画像3
もし災害が起こったら,桂小学校の体育館が地域の避難所となります。いざというときに備えて,地域の方が訓練を行いました。救護室を設置地し,応急措置の訓練をおこなったり,災害時用のトイレなどを実際に組立て,地域の方に説明されたりしていました。こうした日々の訓練が,災害時に大きな力になっていくのだと感じました。

学習発表会 1年 「本はともだち 昔話を読もう おはなしのくに」

画像1
画像2
初めての学習発表会。「はじめの言葉」も1年生が担当です。

大きな舞台で緊張するかと思いきや,どの子も元気いっぱい!

これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。

終わった後は,とびきりの笑顔を見せてくれていました。

学習発表会 6年「We are the world.」

画像1
画像2
画像3
学習発表会のトリを飾るのは6年生。

小学校最後の学習発表会。

自分たちの思いを自分たちの言葉で堂々と発表していました。

6年生の思いはしっかりと私たちに届きましたよ!

ありがとう6年生!

学習発表会 6年 「We are the world.」

画像1
画像2
画像3
6年生は平和学習の中で感じた「感謝・つながり・伝える」をテーマに発表しました。最高学年らしい堂々とした姿に感心しました。また,6年生が感じ,考え,伝えようとしてくれたメッセージにも心打たれ,さすが6年生だと感動しました。6年生がいてくれるおかげで,桂小学校はよい方向に向かっていける。そんな頼もしさを感じた素晴らしい発表でした。

学習発表会 4年 「防災教室 LIFE〜命を守る〜」

画像1
画像2
4年生は総合的な学習の時間に防災について学習しました。そして,「自分の命は自分で守る」という意識を1人でも多くの人にもってもらおうと今日の発表を計画しました。4年生のメッセージがよく伝わりる内容で,見ていた方の防災意識も高まったのではないでしょうか。

学習発表会 2年 「お気に入りの本を紹介しよう 読み聞かせ チックタック 〜約束の時計台〜」

画像1
画像2
画像3
2年生はにしのあきひろ作,「チックタック〜約束の時計台〜」の読み聞かせに挑戦しました。
「感情豊かに読むこと。大きな声で伝わるように読むこと。そして,聞いてくれる保護者の方を本の世界に引き込もう!」と目標をたてて,これまで練習を頑張ってきました。本の魅力をしっかりと伝えてくれていました。

学習発表会 たいよう 「くまのこのるうくんとおばけのこ」

画像1
画像2
たいよう学級の子たちは,今年度になってできるようになったさまざまなことを劇に盛り込み発表してくれました。全員が,大きな声ではきはきと表現することができ,見ている私も元気になりました。

学習発表会5年 〜ゆるキャラとともに〜

画像1
画像2
5年生の発表は,さすが高学年と思わされるすばらしい内容でした。
舞台上のスクリーンに映されるスライドがストーリーに合わされており,とても見ごたえのある発表となっていました。

学習発表会3年 音読劇 三年とうげ

画像1
画像2
11月19日(金),学習発表会がありました。
3年生は,音読劇をしました。たくさんの参観いただいている中,一生懸命みんなが大きな声で発表していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式 にこにこの日
1/12 給食開始 ともだちの日
1/13 フッ化物洗口 SC
1/17 避難訓練(地震)

学校経営方針

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp