京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:53
総数:536334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6年生 通知票わたし

 6年生になって初めてもらう通知票。6月から12月までに頑張ったことやできるようになったことが書いてあります。一人一人,担任の先生と一緒に学校生活を振り返っていました。
画像1画像2

6年生 食育「みかん授業」

 12月11日に,6年生を対象にしたみかん授業がありました。和歌山県有田市役所 有田みかん課の方々に来ていただき,クイズなどをまじえながらみかんについて詳しく教えていただきました。また,「有田むき」という皮のむき方も教えていただき,試食もしました。
 さらに,有田みかんを全校児童にお土産としていただきました。下級生も大喜び!
画像1
画像2
画像3

6年生 非行防止教室

西京警察生活安全課・スクールサポーターに講師として来て頂き,6年生非行防止教室を行いました。「身近な問題から物事の善悪を正しく理解し,いつも正しい行動のできる人になろう」をめあてに,自分たちの日常生活にもよくある事例をもとに学習をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 校内綱引交流会 〜先生たちと勝負!〜

 先週の土曜日に予定されていた,京都府マスターズ綱引大会が中止になりました。曽そこで,その代替試合として,出場メンバーと先生方とで綱引の勝負をしました。
 大人の先生方も真剣勝負で挑みましたが,綱をまっすぐに引く姿勢や粘り強さは6年生の方が勝っていました。さすが,6年生!
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽特別授業

 6年生は,前回に引き続き,「いのちの歌」の歌唱指導をしていただきました。毎朝,教室では歌っていましたが,広い体育館で学年全員が集まって歌うことで,声が響きわたり,とても気持ちよく歌うことができました。
画像1画像2

6年生 綱引の練習

 12月に行われる綱引交流大会に出場するため,昼休みに練習をしています。昨年出場した経験のある子が,初めて大会に参加する子にアドバイス。頑張れ!
画像1画像2

朝の陸上練習 〜11月編〜

 朝は冷え込んできましたが,運動場では6年生が元気に練習をしています。

 けがなどにより練習を控えている子は,ストップウォッチを片手に,タイムの計測。
 1年生の担任の先生も走っている子たちに「頑張れ〜!」と声援。

 「大文字駅伝」の代替大会が2月に実施されることになりました。大会出場をめざし,練習にますます熱が入ります。
画像1画像2

6年生 服部先生の特別授業 〜合唱指導 編〜

 6年生は,前回に引き続き,「いのちの歌」の合唱指導をしていただきました。友達との間隔をあけ,マスクを着けたままでの合唱ですが,歌声の重なりを聴きながら1曲を歌い終えたあとの子どもたちは,とても嬉しそうでした。 
画像1
画像2
画像3

オペラ

6年生はオペラ歌手の服部英生 先生とピアノ演奏家の小林千恵 先生から音楽科の授業で学んでいる「いのちの歌」の歌唱指導をしていただきました。本物の歌唱や演奏に触れ,子どもたちの表情や歌声にも力強さが増してきたように感じました。
画像1
画像2
画像3

6年生 アマビエの缶バッチ作り

 地域の方のご協力のもと,6年生が缶バッチ作りに挑戦しました。絵柄は,アマビエ。アマビエの姿を映した絵には,疫病除けのご利益があるとされています。このバッチがあれば,新型コロナウイルスも退散してくれそうですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図(1)

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp