京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up40
昨日:49
総数:533518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

クッキングをしよう!

 今学期最後のお楽しみも兼ねて、みんなでパンケーキを焼いて食べました。材料を入れる人、混ぜる人に手分けして、それぞれが自分の分をホットプレートに入れて焼きました。焼きたてのホットケーキにはバターやシロップ以外にみかんやホイップクリームやチョコレートソースをかけてお好みにアレンジして食べました。給食をしっかり食べたのに、みんな3枚ずつ食べました。甘いものは別腹ですね。みんな「おいしい〜!」と言って笑顔いっぱいでした。
画像1

収穫したよ!

画像1
 生活単元学習で育てていたニンジンとレタスを収穫しました。ニンジンが思っていたよりも大きく育っていたので驚きました。収穫したニンジンを使って、明日はパンケーキを焼くので、今から楽しみにしています。

5年 ワイヤーアート

 図画工作科で「立ち上がれ!ワイヤーアート」の学習をしました。ワイヤーから、どんな建物が作れるか想像し、取り組みました。友達と相談もしたり見合ったりしながら、楽しく学習しました。
画像1画像2画像3

ありがとう!6年生

画像1画像2
 作業学習で作った手作りクリップを6年生の卒業祝いとしてプレゼントしました。コツコツと一つ一つ作り上げたプレゼントを渡せて、あおぞら学級の子どもたちも嬉しい様子でした。6年生もプレゼントをもらえて喜んでくれていました。感謝の気持ちを込めて、6年生!今までありがとう!

4年 総合 フィールドワーク

画像1画像2
13日(水)に、4年生は総合的な学習の時間でフィールドワークに出るグループがありました。町の防災倉庫や対策の状況を見て、考えを深めたようでした。「防災倉庫の近くに必ずお地蔵さんがいる。何か願いがあるのかな。」「山のほうは防火対策が少ないのには理由があるのかな。」「ポスターがたくさん掲示板に貼ってある。ぼくらのポスターも、もっとよいものにしないとな。」とたくさんのことを感じていたようです。

5年 交流給食!

 2月にあおぞら学級の友達に交流給食に招待してもらいました。そのお礼に、今度は5−1に招待しようということになり、計画をしてきました。招待状を作り、今日の交流給食を楽しみに待っていました。
 給食時間には、みんなで円になりしりとりをしたり、おしゃべりをしたりしながら楽しくいただきました。これからも様々な場面で関わり、さらに仲良くなれたらいいですね。
画像1画像2

5年1組との交流給食

画像1画像2
 共同学習で取り組んだ交流学習のお礼に、5年1組のみなさんが交流給食に招待してくれました。あおぞらの教室での給食とは違って、大人数でわいわい楽しく食べる時間は新鮮でした。みんなにこにこしながらおいしく食べることができました。

育成学級交流会 〜ようこそ嵐山東小学校へ〜

画像1画像2画像3
 今日は松尾小学校との交流会でした。6組の6年生にとっては最後の交流会となりました。それぞれが1年間のふりかえりを発表しました。それから鬼ごっこやダンス、ハンカチ落としなどをして楽しく体を動かしました。6年生のために、あおぞら学級のみんなで作ったメダルとプレゼントを渡しました。「まさかプレゼントをもらえるとは思わなかった!」と言って6年生が喜んでくれました。ちょっとしんみりする時間、思いっきり笑い合える楽しい時間でした。

2年 図画工作科

画像1
図画工作科では「くしゃくしゃぎゅっ」の学習をしました。「うさぎの耳をを作りたいけどどうやったらできるかな」「ラッコに見えてきた!」などと、作品作りを楽しむ様子があちこちで見られていました。

6年生を送る会

画像1画像2
6年生を送る会では、嵐山東小学校を1年間支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えました。
4年生は「3本勝負」の催しものをして、6年生と「知力・体力・友情」の三つを競うゲームをしました。勝負は6年生の勝利!6年生のすごさを感じられた会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp