京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:36
総数:536471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

祇園祭に参加 〜粽 どうですか?〜

 放下鉾の粽は,疫病除けのお守りとして授与されています。子どもたちも粽販売のお手伝いをさせていただきました。
画像1画像2

休み時間の様子 〜〜先生,一緒に遊ぼうよ〜

 梅雨の合間の青空が見えるお天気になりました。中間休みの運動場を見てみると,たくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。担任の先生も混じってクラスで全員遊びをしたり,ALTのマルタ先生と一緒にドッジボールをしたり,・・・。汗をいっぱいかきながら,思いっきり体を動かしました。
画像1画像2

全校 たてわり活動

画像1画像2
 中間休みに「たてわり活動」がありました。6年生が中心となり,グループごとに運動場,体育館,教室で遊びました。運動場では,リレーやおにごっこで汗を流しました。いろいろな遊びを通して,全校のお友達と仲良くなろうね!

松尾中学校区 サマーコンサート♪(2)

 続いて,PTAコーラス部の皆さんと『広い世界の中で』という曲を歌いました。大人の方と一緒に歌うことで,歌声に広がりと深みが増し,とても素敵でした。PTAコーラス部の『空もとべるはず』は,ハーモニーがとても美しく,いつまでも聞いていたい気分になりました。

 松尾小学校の和太鼓クラブ,ミュージッククラブ,PTAコーラス部の発表も素敵でした。また,松尾中学校の吹奏楽部の演奏はかっこよくて迫力があり,観客を魅了していました。
画像1画像2

松尾中学校区 サマーコンサート♪(1)

 6日(土)に,松尾中学校でサマーコンサートがありました。音楽教室の3〜6年生19名が参加して,合奏『ルージュの伝言』と合唱『この星に生まれて』を披露しました。天使のような歌声にたくさんの拍手をいただきました。
画像1画像2

7月の朝会では・・・

 「みなさんがたった今歌った校歌,とてもきれいな声で歌えましたね。ところで,世界で一番歌われている歌ってな〜んだ?」(子どもたちには答えを教えました。)

 もともと,「おはよう。すてきな一日が始まることをみんなで喜びましょう。」という意味で歌われていたこの歌。相手の人の目を見て,気持ちのよい「おはよう」の挨拶を届けていきましょう,と校長先生がお話をされました。 
画像1画像2

交通安全表彰式

7月3日(水)9時より体育館で 西京警察署の摸利さん,大橋さんが来校され,毎日,児童の登下校の安全を見守っていただいている『河原さん,尾崎さん,田口さん』への表彰状授与についてご紹介をしていただきました。警察署からは自転車による交通事故の事例を通して交通安全に関するお話をしていただきました。表彰を受けられた3名の方からは児童に対して交通ルールを守って安全に登下校することやあいさつの大切さなどについてもお話をしていただきました。
見守り隊の皆様,いつも有難うございます。
画像1画像2画像3

夏のブロック別集会(2)

 ブロックごとの話し合いが終わった後,運動場に集合し全体会をしました。登校時だけでなく,放課後の自転車の乗り方なども気をつけるよう,お話を聞いた後,集団下校をしました。みまもりネットの方やPTA地域委員さんと一緒に通学路の安全や「こども110ばんのいえ」を確認しながら,みんなで安全に下校しました。
画像1画像2

夏のブロック別集会(1)

 2日(火)にブロック別集会がありました。登校グループにわかれて,集団登校の時刻・場所などの確認をしたり,歩き方について振り返りをしたりしました。また,夏休みのくらしや町内の行事などについてPTA地域委員の方からもお話をしていただきました。
画像1画像2

あらひが 花プロジェクトが始動

 先週,全校児童が一人に一株,花の苗を植えました。玄関がいっきに華やかになりました。梅雨にまだ入っていないので,毎日水やりを欠かさずやって,きれいなお花をたくさん咲かせたいですね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図等

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp