京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:56
総数:536800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

5年道徳 〜真心を伝え合うって・・・?〜

 5年生は2週間ほど前に茶道体験を行いました。そのときのことを思い出しながら,「真心」とは何か,「真心を伝え合う」ってどういうことかということを考えて意見交流しました。
 どの子も,発表する子の方を見て,しっかりと意見を聞くことができていました。また,自分の考えと違う意見がでると,「それはどういうことか」と納得いくまで質問し,考えを広げたり深めたりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語活動 〜「料理・値段」〜

画像1
 メニューの値段を,英語で尋ねたり答えたりしました。また,ワークシートに,聞こえた最初の小文字のアルファベットを書く活動もしました。
画像2

1月24日(木)授業参観〜5年生編〜

画像1
 韓国・朝鮮から伝わってきたものや文化について知り,理解を深めました。
画像2

ようこそアーティスト文化芸術特別授業〜茶道具の展示〜

画像1
画像2
画像3
一つ一つの茶道具の材料などについて,丁寧に説明していただきました。

ようこそアーティスト文化芸術特別授業〜お茶をいただく〜

5年生を対象に「ようこそアーティスト文化芸術特別授業」が開催されました。

茶道における一つ一つの所作の意味を詳しく教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

認知症サポート講座

地域包括支援センター(高齢サポート)の方々を講師にお迎えし,認知症理解とサポートについて学習をしました。「もし,認知症の家族の人が家への帰り道を間違えていたらどのように声をかければよいか?」など体験学習も行いました。
画像1
画像2
画像3

山の家 解散式

「解散式」
5年生が3泊4日の花背山の家宿泊学習を終え,帰ってきました。
お迎えありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

山の家最終日−11

14時22分,5年生が,たくさんの思い出をお土産に山の家を出発しました。


混雑のため,帰校時刻が30分程度遅くなる予定です。

16時20分ごろ学校に到着する予定です。

山の家最終日−10

とうとう花背山の家とお別れする時間がやってきました。昼食の時には,「後1週間居たかった。」と言っていた子どもがいたくらい山の家がみんな好きになっていました。お別れするのは寂しいですが,この3泊4日で学んだことを必ず来週からの学校生活に活かしていきたいと思います。

最後は花背山の家のマスコットキャラクター「ハナコロ」がお見送りしてくれました。その中には,再び「きーやん」の姿が!!

花背山の家に携わる皆様,3泊4日本当にお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

山の家最終日−9

「きーやん」による締めといえば……そうです!
「わっしょいコール」です。今日は山の家特別バージョンを行いました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 ALT 4年朝読み 教師塾学校実地研修開始 銀行振替日
2/13 なかよしフェスティバル ベルマーク回収
2/14 SC フッ化物洗口 5時間授業 小さな巨匠展合同制作(松尾小)9:30〜11:30
2/15 安全の日 きらめきタイム(1年) 5年食育漬物授業(家庭科室) 
2/16 支部ソフトテニス(桂)・卓球(松陽)・バレーボール(嵐山東)交流会 親子クッキング9:30(家庭科室)【西京女性会】
2/17 京都マラソン

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp