京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up40
昨日:64
総数:538282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

台風で散らかった木の枝や葉っぱを・・・

 4日(火)は,台風21号のため臨時休校となりました。

 翌日は,台風の強風で,校庭の大きな木が倒れたり,ウサギ小屋が傾いてしまったりしていました。そこで,折れたり吹き飛ばされたりした木の枝や葉っぱをみんなで片付けました。

 2年生は,本館と中校舎の間をきれいにしました。中庭のビオトーブの周りの落ち葉も拾い,もとのように片付けました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(2年)

画像1
画像2
2年生国語科の授業の様子です。両クラスとも「漢字と漢字を組み合わせ漢字を作ること」について,例題(田+力=男)などをもとに,自分たちも問題を作って出し合いました。

熊本

そうです。「すいかの名産地」ですよね。2年生の子どもたちが,けんばんハーモニカを使って演奏していました。「ともだちができた すいかの名産地♪」アメリカ民謡なんですね。
画像1

やまびこさーん

画像1
2年生音楽科の学習の様子です。けんばんハーモニカを使って「やまびこごっこ」を演奏していました。「やまびこさーん♪」「やまびこさーん♪」「まねっこさーん♪」「まねっこさーん♪」「掛け合いって楽しいね!!」という表情をしていました。

根拠

画像1
2年生算数の授業の様子です。「身近な生活場面で適切に加法や減法の演算を決定し,進んで立式の根拠を説明できるようにする」ことを学習のねらいとしています。相手に分かりやすく説明するのって大人でも難しいですよね。

2年 町探検(3)

 そのほかにも,たくさんのお店を見学してきました。そこで働いている方に,聞いてみたかったことや知りたいことをインタビューし,メモしてきました。

 学校に戻ってきた子どもたちは,「お店の人がとても優しかったよ」「めったに見ることのできない珍しいものを見せてもらったよ」と目を輝かせながら報告してくれました。

 子どもたちが安心して安全に町探検の学習ができたのは,保護者のみなさんが引率してくださったおかげです。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 町探検(2)

 家の人と時々行くコンビニエンスストアでは,店員さんがやさしく質問に答えてくださいました。

 最近新しくできたホテルでは,とてもきれいな客室にも入れていただきました。

 長い階段をのぼってやっとたどり着いた法輪寺。そこから見る景色は最高でした。
画像1
画像2
画像3

2年 町探検(1)

 生活科の学習で,町探検に出かけました。事前にグループで行ってみたいお店や場所を決め,今日は,保護者に引率していただき実際に見学してきました。
画像1
画像2
画像3

1・2年 水あそび(2)

 水の中をワニ歩きしたり,水かけ合戦をしたり・・・。

 先生「ピ〜〜〜〜ッ!と笛が長い音で鳴ったら,おしゃべりをやめ,じっとして動かないようにすること。」

 緊急事態が起こった場合の行動についても安全学習をしました。
画像1
画像2
画像3

1・2年水あそび(1)

 今週は,梅雨空で肌寒い日が続いていたのですが,14日(木)は久しぶりに晴れ,絶好のプール日和となりました。

 1年生にとっては,初めて入るプール。2年生がお手本となり,準備運動やプールに入るときの約束を確認しました。

 シャワーを終えた後,水深50cmのプールに入りました。はじめは「冷たいっ!」と不安そうでしたが,友達と水を掛け合いながら,水あそびを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp