京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up16
昨日:52
総数:536272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6年生を送る会3

画像1
画像2
最後にみんなで「よろこびの歌」の全校合唱をしました。みんなで6年生の卒業に向けて祝う気持ちが伝わってくる「6年生を送る会」ができました。

6年生を送る会2

画像1
画像2
画像3
1年生からたてわりグループでお世話になった6年生にメッセージカードを贈りました。
お返しに6年生から各学年の代表者に来年度のカレンダーをプレゼントしてくれました。

6年生を送る会1

画像1
画像2
画像3
3月9日(金)児童会主催の6年生を送る会が開催されました。各学年から歌やダンスのプレゼントがありました。

6年きらめきタイム2

画像1
『将来の夢』では軟式から硬式に変更した時の苦労やプロ野球選手になるために「努力すればするほど、自分の力となり、結果としてついてくる」ことがわかった経験を語りました。『絶対、ぬかす』では,支部大文字駅伝予選会に出場したときの緊張やレースが始まって前を走る走者を絶対追い越してやるという強い気持ちを発表しました。
画像2

6年きらめきタイム1

画像1
今年度最後のきらめきタイム,6年生の発表がありました。『夢中になれるものとの出会い』では,綱引きの取組を通して学んだ「協力すること」や「がんばり続けること」を活かして、これから新たに出会う自分の目標に向かって努力していきたい思いを語りました。また,『忘れることのできない思い出』では,「もうひとつの京都」合唱コンクールや運動会を通して無理だと思ってもあきらめずやりきれてよかった思いを述べました。
画像2

6年冬季野外活動(3)

画像1
画像2
画像3
 午後からも,そり遊びをしたり雪だるまを作ったり,冬の自然を満喫しました。中には,友達とかまくら造りに挑戦するグループもありました。…が,タイムアップ!帰りの時刻になってしまい,完成させることができませんでした。

 忘れられない楽しい思い出づくりができた6年生。大満足な様子で帰ってきました。

6年冬季野外活動(2)

画像1
画像2
画像3
 同じ京都市内なのに,こちらは雪がたっぷり残っています。5年生のときの夏の「花背山の家」とは別の場所みたいです。そりすべりで思いっきり遊ぶことができました。
 
 昼食は,食堂でバイキング。子どもたちの笑顔が広がります。

6年冬季野外活動(1)

画像1
画像2
画像3
 27日(火)に,6年生は花背山の家へ野外活動に行きました。
 
 京都バスで北上すると,周りの景色がだんだんと変わってきて,雪景色が広がってきました。到着するころには,子どもたちのテンションは最高に!

2月授業参観(6年)

画像1
画像2
 6年生は,社会科で学んできた歴史学習をもとに,それぞれのグループでテーマごとに調べ,プレゼンテーションにまとめたものを発表しました。また,他のグループの発表を聞くことで,お互いの学びを深めることができました。

6年環境学習2 〜環境保護を学ぶ〜

 酒造りには,“米”も大切な材料となります。酒造り用の米と食用の米の給水の違いについても実験して学ぶことができました。

 美味しいお酒を造っていくためには,水と米を美味しくする必要があります。そのためには,美しい環境を守っていくことが重要であるとわかりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp