京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up17
昨日:355
総数:537572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

全市水泳記録会(3) 〜50Mプールで力泳〜

 女子平泳ぎ50Mと男子クロール50Mが終わりました。午後からは男子平泳ぎ50Mとリレーがあります。お昼を食べて午後からの種目もがんばります。

画像1
画像2

全市水泳記録会(2) 〜女子50Mクロール〜

 一番初めの種目は女子50Mクロールです。
 緊張しながらもそれぞれの記録に向けてがんばって泳ぎました。
画像1
画像2

京都市小学生水泳記録会(1) 〜熱戦がスタート〜

 第31回京都市小学生水泳記録会が京都アクアリーナにて開催されました。

 練習,開会式を終え,10時からそれぞれの種目がスタートします。1300人をこえるたくさんの参加者の中,あらひがの6年生13名もがんばります。


画像1
画像2

PULL(プル)!! 〜綱引練習4〜

画像1
 審判の合図とともに,全員が息を揃えて力強く綱を引きます。練習を重ねていくと,みんなから「おぉ−!」という声が出てくるようになりました。
 奥歯に力を入れて,あごを引き,前を見据えて綱を引きます。この瞬間だけは,校庭のセミたちも鳴くのをやめ,子ども達を見守ってくれています。
画像2

転んでも・・・ 〜綱引練習3〜

画像1
 体勢が崩れ,尻もちをついてしまった時の対処法も練習しました。転んでもただでは起き上がりません。座り込んでも力を緩めることなく,最後尾のアンカーの「せーのっ!」というかけ声を合図に足を踏ん張り,全員そろって立ち上がります。
画像2

フォームの確認を! 〜綱引練習2〜

画像1
画像2
画像3
 毎日欠かさず行うフォームの確認。一番効率よく綱を引くことができる姿勢をしっかりと体に覚えこませます。一人でも形が崩れると,チーム全体に影響が出ます。
 校長先生の厳しい目が光ります。

夏休みの朝練で汗! 〜綱引き練習1〜

画像1
 今年の夏も6年生の有志が,東京で行われる「全日本ジュニア・ユース綱引選手権大会」に参加します。そこで,夏休みも毎日,練習に励んでいます。
 この日は,最初に,全員の呼吸をそろえてチームワーク力を高めるトレーニングをしていました。
画像2

6年 ぐんぐん学習

 6年生は,図画工作の時間に終わらなかった絵の色塗りをしたり,夏休みの課題をしたり,自分のペースで学習を進めていました。
画像1
画像2

6年 放下鉾曳き初め7

 「京都に住んでいてよかった」
 「京都がますます好きになった」
 「京都の良さをもっとたくさんの人に知ってほしいな」

 京都の魅力を実体験した子どもたちです。
画像1画像2

6年 放下鉾曳き初め6

画像1
画像2
 京都の代表的なお祭りである祇園祭に参加でき,貴重な体験ができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp