京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:50
総数:538292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1月授業参観〜1年〜

画像1
画像2
 1年生は,「かっくん」という絵本の主人公の気持ちを考えることを通して,身体的な違いを認め合い,困っている人に対して助け合うことの大切さに気付くことができました。

朝の水やり 〜大きくなぁれ!〜

 スマイルプロジェクトの一つとして,一人一鉢の苗を育てています。1年生は中庭で育てていましたが,もっと日当たりが良い前庭に置いた花台で育てることにしました。

 1年生は,毎朝ペットボトルで水やりをしています。また,枯れてしまった葉っぱや咲き終わってしぼんだ花びらをきれいに取り除いて,大切にお世話をしています。これからもいっぱい花を咲かせてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 チューリップの球根を植えたよ(2)

 「どんな色の花が咲くのかな?」
 
 一人1個ずつ渡してもらったチューリップの球根を,真ん中に穴をあけた土の上に置き,植え付けました。
画像1
画像2

1年 チューリップの球根を植えたよ(1)

 あさがおを育てていた植木鉢に,チューリップの球根を植えました。

 まず,空にした植木鉢に新しい土を入れてもらいます。その後,植木鉢の中の土が水平になるようにしました。
画像1
画像2

学芸会1〜1年劇「大きなかぶ」〜

画像1
国語の時間に「大きなかぶ」を学習しました。その時に役を決めて劇のように楽しく音読しました。そこで,学年みんなで「大きなかぶ」の繰り返しのリズムを楽しもうと歌と劇に取り組んできました。おじいさんから始まって,おばあさん,まご,犬,ねこ,ねずみと登場してきます。最後に大きなかぶが抜けるとみんなで大喜び。めでたし,めでたし。

画像2

1年「うさぎとなかよし」授業(2組)

 聴診器で,うさぎの心音も聴かせてもらいました。自分の心臓の音と比べながら,「うわっ,うさぎの方が速い!」と気付いたことを友だちと話していました。
画像1
画像2
画像3

1年「うさぎとなかよし」授業(1組)

画像1
画像2
画像3
 6日(月)に,獣医さん4名を講師としてお招きし,うさぎと触れ合う学習をしました。今までうさぎに触ったことがなかった子も,この日は膝の上にうさぎを抱っこして,何度も何度も撫でていました。

2017 運動会(14)

画像1
画像2
画像3
 1年生の団体競技は「にんじゃり玉入れ」。

 忍者に扮した1年生のダンスのあと,玉入れで勝負しました。

1年 放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
画像3
 1年生は,今日から放課後まなび教室に参加します。今日は開講式があり,校長先生から「スタッフの先生のお話をよく聞いて,一人で学習ができるようにがんばってくださいね。」とお話がありました。スタッフの方々にも,「よろしくお願いいたします。」と挨拶しました。
 そのあとは,早速,図書室で宿題に取りかかりました。集中して,だまって宿題のプリントや漢字練習に取り組むことができました。

1年歯みがき巡回指導(2)

 その後,実際に歯ブラシを持ち,正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。これから,毎日,上手に歯みがきができるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp