京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up49
昨日:64
総数:538291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

2年 町たんけん(2)

 嵯峨街道(物集女街道)を歩くと,道の両側にいろいろなお店や施設が立ち並んでいるのがわかります。
 校区の北に位置する法輪寺にも行きました。階段をのぼると,街並みがとてもきれいに見えました。
画像1
画像2

2年 町たんけん(1)

 生活科の学習で,校区のお店や施設,そこで働いておられる様子を見学し,調べる学習をしています。グループごとに見学に行く前に,学年で校区の探検をしてきました。
 松尾大社と松尾橋は,校区の南に位置しています。
画像1
画像2

1・2年 みずあそび5

画像1
画像2
 向かい合って,お友達と水のかけっこをしました。きゃっきゃと歓声をあげながら,とても楽しそうでした。

1・2年 みずあそび3

 腰洗いを済ませたら,シャワーです。水泳帽を取って,頭からしっかりとシャワーを浴びます。冷たいけど,気持ちいい!
画像1

1・2年 みずあそび1

画像1
画像2
 今日から,低学年のみずあそびが始まりました。今日は,最初の時間なので,1・2年生一緒にプールに入りました。
 まず,プール前に整列して準備運動をします。その後,2年生がお手本となり,バディー・チェック(二人組の確認)をしました。

休日参観〜2年〜

画像1
国語科の「ともこさんはどこかな」という教材を使って,大事なことを落とさないように,話したり聞いたりするためにはどうしたらいいか学習しました。2年生にとっては話を聞きながらメモをとるのは難しかったようで,今後この経験を活かせるようにしていきたいですね。
画像2

2年 ミニトマトの観察

画像1
 2年生は,一人一鉢でミニトマトを育てています。最近,黄色い花が咲き始めました。そこで,観察カードに成長の様子を記録することにしました。
 ものさしで長さを計ったり葉っぱを指でこすってにおいをかいだり,・・・。観察の仕方はさまざまですが,一人一人洞察力・観察力がアップしてきました。
画像2

1・2年 合同遠足16 〜遊具遊びに夢中〜

 長さ14メートルのすべり台は圧巻。この日は夏日でしたが,暑さを忘れるくらい夢中になって,何度も何度も滑っていました。
画像1画像2

1・2年 合同遠足14 〜スタジアムで昼食〜

 お弁当は,ショーを見たイルカスタジアムで食べました。1・2年生合同のグループのメンバーと食べたので,新鮮な気分だったようです。お家の方が朝早くから作ってくださったお弁当を見せ合いっこしながら食べていました。
画像1画像2

1・2年 合同遠足12 〜感動のイルカショー〜

 イルカたちのパフォーマンスをみんなで見ました。しっかりと訓練されていて,イルカたちは笛の合図できびきびと動いていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp