京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:51
総数:536447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

全校ダンス練習(1)

昨日の中間休みは4〜6年生,今日の中間休みは1〜3年生が体育館に集まり,全校ダンスの練習をしました。準備運動でもあるので,体のいろいろな部分を意識して,しっかり伸ばしたり曲げたりします。
画像1
画像2
画像3

全校ダンス練習(2)

運動会の全校ダンス係は,見本となるよう,ステージの上で踊ります。
最後は,片手を高く上にあげて,きめのポーズ!
画像1
画像2
画像3

3年 棒引きの練習4 −さて本番は・・・?−

 「やめっ!」の合図で終了。自分の陣地に運んだ棒を立てて,本数を数えます。もちろん,自分の陣地に運んだ棒が多い方が勝ち。
 今日の練習は,3対3の同点でした。
画像1
画像2

3年 棒引きの練習3 −転んでも・・・−

相手の方が引っ張る力が強いと引きずられてしまいます。
それでも,あきらめずに味方が助けに来てくれるのを待ち,棒を離しません。
画像1
画像2

3年 棒引きの練習2 −よいしょっ,よいしょっ!−

相手に棒を持って行かれないように,仲間と力を合わせて棒を引きます。
画像1
画像2
画像3

3年 棒引きの練習1 −並び方,位置の確認−

 3年生は,団体競技として「棒引き」をします。まずは,どの位置に並んだらよいのかを確かめました。
 「よーい,どん!」の合図で,棒をめがけて全速力で走ります。
画像1
画像2
画像3

通知票渡し

各クラスでは,担任から子ども達に通知票を渡しました。
前期に頑張ったことや成長したこと,後期にぜひ頑張ってほしいことを一人一人と対話して前期を振り返りました。通知票を手渡された子ども達は,「やったあ!」「次はがんばらなきゃ!」と様々な表情を浮かべ,大事そうにファイルにしまっていました。
画像1

百人一首ミニ大会

クラスで百人一首ミニ大会をしました。担任が短歌を読み上げ,子どもたちが札を取り,取った枚数で競います。
上の句を聞いた途端,机に並んでいる札を目で追い,下の句を聞く前に「ハイ!」と札を取る子もいました。
画像1画像2

9月の「きずなの日」の取組

本校では,毎月10日を「きずなの日」と設定し,毎月,様々な人権について考える取組を行っています。9月は人権標語を作り,教室内や廊下などに掲示しました。
画像1

3年社会科見学2 −三条商店街−

昼食は,横大路運動公園で食べました。
午後は,三条商店街に行きました。お肉屋さん,洋服屋さん,定食屋さん,八百屋さん,・・・。
「目玉商品がよく目立つように,看板を工夫しているね。」「おすすめの商品は,前の方に並べてお客さんが手に取りやすいようにしていたよ。」など,たくさんの発見があったようです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp