京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:64
総数:538247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

部活動開部式2

画像1
画像2
画像3
その後,各部活動ごとに分かれて担当者と今後の活動について話し合いました。

部活動開部式1

画像1
画像2
5月9日(月)今年度の部活動開部式を行いました。初めに学校長から部活動を行うにあたっての心構えをお話していただき,地域指導者の方に「今年1年よろしくお願いします」の気持ちをこめてあいさつをしました。

5月朝会2

画像1
画像2
画像3
「世界一大きな授業」の最後にノーベル平和賞を受賞したマララさんの映像を見ました。
2年前の松尾中学の入学式の学校代表で本校の卒業生が引用した「One child, one teacher, one pen and one book can change the world. 」の言葉が印象に残りました。

5月朝会1

画像1
画像2
5月の朝会で,学校長から「世界一大きな授業」のお話をしていただきました。世界にはいろいろな事情で教育を受けられない大人や子ども達がたくさんいることを知り,私たちにできる事は何かを考えるものです。

アルミ缶回収

画像1
画像2
画像3
今年度もあらひが3大リサイクルとして古紙・ベルマーク・アルミ缶の回収を行います。今日はアルミ缶回収の日です。初めに回収できるものと回収できないものの説明をしていただき,その後5年1組の児童がアルミ缶を踏み潰してくれました。PTAの担当の方,お世話になりありがとうございました。

参観授業〜6年〜

画像1
算数の授業で工夫して図形の面積を求める方法を考えました。
画像2

参観授業〜5年〜

画像1
家庭科の授業で,「わが家にズームイン」家の仕事について話し合いました。
画像2

参観授業〜4年〜

画像1
国語の授業で漢字の組みたてについて考え,同じ部首の漢字を集めました。
画像2

参観授業〜3年〜

画像1
1組では国語辞典の使い方について学習しました。2組では九九をこえる4×14の計算の仕方について考えました。
画像2

参観授業〜2年〜

画像1
算数の授業でいくつあるか工夫して数える方法を考えました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp