京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:30
総数:538882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

通知票を渡してもらいました

 今日は2学期の最後の日。午後から終業式なので,午前中に通知票を担任の先生から一人ずつ渡してもらいました。
画像1画像2

クリスマスコンサート その3

 演奏を聴きながら,口ずさんでいる子もいました。

 ジングルベ〜ル♪ ジングルベ〜ル♪ 
 赤鼻のトナカイさん,早く来てほしいな。待ってるよ〜! 
画像1
画像2
画像3

クリスマスコンサート その2

 20日(木)の中間休みには,音楽教室の子どもたちによるコンサートがありました。

 クリスマスソングを歌ったり,リコーダーなどの楽器を使って演奏したり…。音楽室がクリスマスムードに包まれました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスコンサート その1

 14日(金)の昼休みに,ALT(外国語指導助手)のマルタ先生によるクリスマスコンサートがありました。アメリカでのクリスマスの様子の紹介のあと,ウクレレを弾きながらクリスマスソングを歌ってくださいました。

 そろそろ,サンタさんにプレゼントのお願いをしなきゃ・・・!
画像1
画像2
画像3

京都府マスターズ綱引交流大会5

 アラヒガネイチャーズは,予選リーグを勝ち抜き,決勝リーグに進みました。準決勝で大阪府のチームに破れ,悔しい思いをしましたが,3位決定戦で快勝しました。3位入賞,おめでとう!
画像1
画像2
画像3

京都府マスターズ綱引交流大会4

 アラヒガウォールズも,5・6年生混合のチームです。決勝リーグに進みましたが,1回戦で負けてしまいました。
画像1
画像2
画像3

京都府マスターズ綱引交流大会3

 ハリケーンズは,5年生のチームです。勝っても負けても,試合の前後の挨拶がしっかりとできました。
画像1
画像2
画像3

京都府マスターズ綱引交流大会2

 アラヒガウェーブズは,5・6年混合チームです。優勝した大阪府のチームとも対戦しました。
画像1
画像2
画像3

2018 京都府マスターズ綱引交流大会1

 16日(日),島津アリーナ京都で綱引交流大会が行われました。本校からは,5・6年生の4チームが出場しました。そのうち2チームが予選リーグを突破し,決勝リーグに勝ち進みました。

 会場には,ご家族の方がたくさん応援にかけつけてくださいました。熱い声援が大きな力となりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

植木の剪定をしていただきました

 いつも見守り隊として,子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の河原さんと尾崎さんが,今日は職員室前の植木の剪定をしてくださいました。

 ところどころ長く伸びた小枝を,植木ばさみで軽快に切りそろえてくださり,作業が終わった頃には,とてもきれいな形に整いました。気持ちよく,年末・年始が迎えられそうです。

 ほんとうに,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 古紙回収
3/28 離任式8:50 新6年新学期準備 新2年入学式言葉練習
3/29 古紙回収予備日

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp