![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:40 総数:560633 |
5年生 保健「心の発達」
5年生の保健では、心の発達の学習をしています。
心と体はどのようにつながっているのかを学習しました。 「たしかに、心がモヤモヤした状態だと体がだるく感じるときがある」「イライラするとやる気がでないことがあるな」など、これまでの経験をもとに体と心のつながりについて考えていました。 気付いたことを仲間と交流することで.考えを広げることができました。 ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間
先週の金曜日は、1組と2組合同でこれまでの学習をふりかえりました。
これまでの学習で分かったことをもとに、これからどのような学習がしたいか発表しました。 ![]() ![]() 3年 ドッジボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 4年 みんなで協力して!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 ドッジボール大会!![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数 垂直と平行テスト![]() ![]() 4年 総合 松尾大社の方にインタビュー![]() ![]() ![]() ![]() 3年 書写「二」1
今日は、3年生になって2回目の習字でした!
筆の使い方が難しく苦戦する子もいましたが 最後まで集中してと取り組む姿が見られました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合
さらなる嵐山東の魅力を伝えたい!と
チームに分かれて、もっと調べたい!を話合いました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作「ひもをつないで」2
子どもたちは、友達と「ここつないでみよう!」
「落ちてきたからここをくっつけたらいいと思う!」と 話しながら楽しんで活動することができました! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|