![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:10 総数:558868 |
3年 社会 商店の働き(買い物調べ)
社会科では、商店のはたらきの学習に入りました。
子どもたちは、たくさんの人が通うスーパーには、 どのような工夫があるのか店内地を見て、予想しました! 明日からは、どんどん調べていきたいと思います! ![]() ![]() ![]() 3年 道徳「心をしずめて」2
相手と分かり合うためには、「自分の考えを相手に伝える」
「相手の考えを聞き、理解して受け入れる」「落ち着いてから話す」等 友達とうまくいかなかった時に、どうすればいいか考えることが できました。 ![]() ![]() 3年 道徳「心をしずめて」1
今日は、道徳の学習で、
相手と分かり合うために大切なことについて 考えました。 ![]() ![]() 3年 外国語活動「I like blue.」
今日は、外国語活動で
好きな色を伝えたり、オリジナルの虹を 紹介したりしました。 ![]() ![]() ![]() 3年 ドッジボール大会![]() ![]() 3年 体育 エンドボール
今日は、体育館でエンドボールを行いました!
「パスを早くつないだらシュートにつながった」 「守る時は相手の前に立つ」等、試合に勝つために チームで作戦を立てて試合に臨む姿が見られます! ![]() ![]() 3年 ドッジボール大会 中学年女子決勝
今日は中学年のドッジボール大会決勝戦がありました!
3年2組の結果は2位でした! みんなよく頑張っていました! 30日には、3年1組女子が3位決定戦があります。 頑張るぞー!! ![]() ![]() 図画工作科「でこぼこはっけん!」
身の回りにあるでこぼこを見つけて、粘土に写しとりました。写しとってみると様々なでこぼこがあり、「このでこぼこ、どこでとたの?」と友だちと尋ね合っていました。
集めたでこぼこに名前をつけて『でこぼこびじゅつかん』を開きました。 ![]() ![]() ![]() 3年 書写「俳句」![]() ![]() 5年生 社会科「くらしを支える食料生産」
今日は、米の生産がさかんな場所の特色について班ごとに調べたことを発表しました。
発表を聞きながら、米がよく育つ条件をキーワードでまとめることができました。 ![]() |
|