京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:53
総数:536311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

3年生 給食当番の出番です!

 今日から2学期の給食が始まりました。4時間目の授業が終わると,給食当番はエプロンを着て身支度を済ませます。
 給食の献立は,「ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・えだ豆・とうがんのくずひき」です。食缶や食器などを友達と協力しながら教室まで運んでいきました。給食当番さん,よろしくね。
画像1画像2

親子清掃

2学期初日の26日(月)2校時,「親子清掃」を行いました。PTA本部の方を中心に約50人の保護者の方々に参加していただき,普段児童だけでは掃除のできない高い場所や窓の外側の掃除などを行いました。黒板の上やテレビの裏側にたまったチョークの粉の拭き掃除もしていただき,教室がとてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1画像2

3年生 初日の様子

画像1画像2
 3年生の初日は,自由研究の紹介カード作成や,漢字学習に取り組みました。
 紹介カードを書きながら,近くのお友達と作品内容を交流している姿がありました。また,2学期の新出漢字を習い,早速漢字ドリルを使って覚えていました。
 今年度から,『あらひがリサーチプロジェクト』(夏休みに取り組んだ自由研究作品展)を9月4日(水)・9月5日(木)に体育館で実施します。ぜひご覧ください。

2学期 始業式

画像1画像2
 学校に,子ども達の元気な声がもどってきました。
 今日から,2学期のスタートです!始業式では,校長先生から,24時間テレビの話題から「人と人」についてのお話がありました。
 始業式後に,部活動などの表彰式を行いました。全日本ジュニア・ユース綱引選手権,NHK全国学校音楽コンクール,卓球全市交流会,ソフトテニス全市交流会,夏季休業プール皆勤賞など,子ども達のがんばりを称えました。
 2学期も,勉強や部活動に励み,充実した2学期を過ごせるように教職員一同で指導・支援してまいります。2学期も,ご協力をよろしくお願いいたします。

2学期がスタート!

 今日から2学期が始まりました。少し日焼けし,背も高くなった子ども達が元気にあいさつをして登校してきました。夏休みに取り組んだ自由研究などの作品を大切に抱えて歩いてきた子もいます。久しぶりに会った友達と楽しそうに夏休みの思い出を話している子もいました。

 保護者の方も校門のところで登校を迎えてくださいました。笑顔が飛び交い,学校が賑やかになりました。
画像1画像2

夏の全市ソフトテニス部交流会

 24日(土)に,樫原小学校で全市ソフトテニス部交流会がありました。本校からは,4年生と6年生の9名が参加しました。毎週月曜日に指導に来てくださっているコーチのみなさんも駆けつけてくださり,アドバイスをたくさんいただきました。また,保護者の方の応援も大きな力となりました。ありがとうございました。
画像1画像2

校内清掃活動ご協力のお願い

保護者様
画像1

R1京都市こども未来会議(3)

画像1画像2
 なんと! 嵐山東小学校の本部委員が全体協議の議長団を務めました。みんなから出てくる様々な意見や思いを深めたり広げたりしながら,「今年度の提言」を以下のようにまとめてくれました。

 ○一人一人の個性を大切にして認め合おう
 ○思いやりをもち,安心できる環境づくりをしよう
 ○一人ぼっちを作らず,いろんな人とコミュニケーションをとろう

 最後に,中学生と合流し,閉会式を行いました。ここでも,全体協議の報告を立派に発表してくれ,とても頼もしく感じました。

R1京都市こども未来会議(2)

画像1画像2
 次に,グループ協議を行いました。「みんなが考えるいじめとは何か。なぜいじめは起きるのか。」「いじめを起こさないために,また,起きたときにできることは何か。」といったことについて,みんなの意見を聞きながら自分の考えを伝え合いました。
 その後,また全体で集まって,自分たちの考えや千恵を生かしていじめ問題に立ち向かうためにできることを話し合い,「提言」を作成しました。

R1京都市こもど未来会議(1)

画像1画像2
 8月20日(火)に,総合教育センターで「令和元年度 こども未来会議」が開催されました。
 今年度のテーマは「私たちの考えや千恵を生かして,いじめ問題に立ち向かおう」です。中学校の生徒会の代表者による「生徒会サミット」とは別の会場で,小学校25校の代表者が集まって「京(みやこ)キッズ会議」が行われました。
 まず,自分たちの学校の取組をポスターにまとめ,他校のみんなに伝えました。本校からは,6年生の本部委員が嵐山東校の代表としてポスターセッションを行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図等

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp