京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:52
総数:536268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

明日24日(水)は,古紙回収日です!

明日24日(水)は,今年度最初の古紙回収日となっております。
ご家庭に新聞紙・チラシ・段ボール・牛乳パックなどがありましたら,ぜひご協力ください。

キャップの付いた牛乳パックも回収できます。お出しいただく際には,蓋は外していただきますようお願いいたします。
また,古着も回収しておりますが,布類は濡れると回収できません。できるだけ晴れの日にお出しください。

地域委員会より配布しております古紙回収だよりに詳しく掲載されていますので,ぜひご覧ください。

古紙回収の収益は,図書室の本の購入や,もちつき大会などに使わせていただいております。
今年度も皆さまのご協力を,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

6年生 ジャガイモ・ホウセンカ 大きくなあれ

 これからの理科学習のために,ジャガイモ(植物の成長と日光の関わり)とホウセンカ(植物の成長と水の関わり,生物どうしの関わり)の準備をしました。これまでの学習を思い出しながら,植物の植え方を確認しました。植物を枯らさないように,水やりを忘れずにしようね!
画像1画像2

6年生 言葉の準備運動

 6年生は,国語科「つないで,つないで,一つのお話」の学習に取り組みました。はじめの文と終わりの文を決めて,お話がつながるように,みんなで物語を完成させました。
画像1画像2

5年生 体積

 5年生は算数科「体積」の学習に取り組みました。1㎤の立方体を使って大きさ比べをし,体積の表し方を考えました。具体物を使い,いろいろな考え方で問題を解く力を高めていきます。
画像1画像2

4年生 漢字の組み立て

 4年生は,国語科「漢字の組み立て」の学習に取り組みました。3年生で学習をしたへんとつくりの他に,かんむりやあし,にょうやたれなど,漢字が部分から組み立てられていることや,部分に名前があることを知りました。
画像1画像2

3年生 きつつきの商売

 3年生は,国語科「きつつきの商売」の学習に取り組みました。音読発表会をして,友達の感想と自分の感想をくらべて聞きました。登場人物のしたことや言ったことなどから場面の様子を思い浮かべ,音読しました。
画像1画像2

2年生 ふきのとう

 2年生は,国語科「ふきのとう」の学習に取り組みました。音読発表会をし,感想を交流しました。だれが,どうしたかが,聞く人によくわかるように,音読をしました。
画像1画像2

1年生 ドキドキわくわく授業参観

 1年生にとって,初めての授業参観。お家の方が来られて,ドキドキわくわく。お家の方と目が合うと,にっこり。算数科「かずとすうじ」では,5までの数について数えたり,なかま分けをしたりして,具体物と数字が結びつく学習に取り組みました。
画像1画像2

1年 ひらがなの練習

 1年生は,ひらがなの学習を毎日しています。
 この日は,「ん」を練習しました。
画像1画像2

6年生 全国学力・学習状況調査

 6年生は,全国学力・学習状況調査に取り組みました。国語・算数の調査では,45分間,最後まで一生懸命問題に向き合っていました。自分の学習の力を試す機会になりました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp