京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up1
昨日:32
総数:536552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

3年生 学芸会 『ありの行列』

人間とありの世界の関係がよくわかるように,みんなで力を合わせて演じました。

可愛い「ありダンス」も盛り上がりました!
画像1
画像2
画像3

あおぞら 学芸会 『さんびきの こぶた』

それぞれの役を一生懸命演じ切りました。

エンディングは,6年生と子ぶたダンスを踊りました!
画像1
画像2
画像3

1年生 学芸会 『からすのパンやさん』

「大きな声でゆっくり話すこと」「動きを工夫すること」をめあてに練習してきました。

初めての大きな舞台でしたが,精いっぱいやり切りました!
画像1
画像2
画像3

白熱した戦い!!

画像1
画像2
2年生体育科「パスゲーム」の授業の様子です。バスケットボールの基礎となります。

パスを素早くつなぐことを意識してゲームに臨んでいました。

熱い声援が飛び交っていましたよ♪


6年 花プロジェクト 〜一人一鉢〜

 今年も,植木鉢に自分の気に入った苗を植えて育てる,花プロジェクト“一人一鉢”活動を全校児童が行います。

 6年生は,パンジーやビオラ,シクラメンや葉牡丹などの中から1つ苗を選んで,植木鉢に植え替えました。この苗は,3月末まで大切に育てます。
画像1
画像2
画像3

4年 学芸会に向けての練習

2日後の学芸会に向けて,練習も大詰め。場面と場面がスムーズに切り替わるためにはどうしたらよいか考えました。

 衣装や照明もばっちりですね。
画像1
画像2
画像3

4年 干し柿チェック

 先日,干し柿の作り方を教えていただいた方に来ていただき,干し柿の出来具合をチェックしてもらいました。柿は水分が無くなり,だいぶ小さくなっています。でも,カビが生えたり虫に食べられたりすることなく,順調に完成に近づいているとのこと。
 そのあと,柿一つ一つ,揉みほぐしていきました。そうすることで,柿の繊維がほぐれ,渋みが早く無くなるのだそうです。
 2週間ほどすると,干し柿の完成予定。収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

明後日(22日)はいよいよ学芸会!!

画像1
画像2
画像3
2年生の学芸会練習の様子です。

本番では『ほしがりやのくま』という劇を披露してくれます。

今日は立ち位置を念入りにチェックしていました。本番が楽しみです♪

就学時健康診断

11月16日(金)就学時健康診断がありました。
来年度の新1年生が「ちょっと」緊張しながら,5年生の児童に案内してもらい,各教室で行われる健康診断を受けました。
画像1
画像2
画像3

おなかがすっきり

画像1
画像2
食物繊維を摂ると,おなかがすっきりすることを知った後,うんこを出すことの大切さを紙芝居を通して学びました。

また,理科の既習事項を思い出して,うんこのできる仕組みを確認しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp