京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:66
総数:538047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

水泳教室4 〜やったぁ! 泳げた!!〜

 それぞれの目標距離が泳げるよう練習をした後は,どれだけ泳力が伸びたかを確認。昨日よりもまた距離を伸ばした子がいました。自己最高記録を出せた子は,とっても嬉しそうでした。
画像1
画像2

水泳教室3 〜息継ぎができるようになるには…?〜

 水泳教室二日目。今日も多くの先生方に,上手に泳ぐコツを教えてもらいました。息継ぎを完全マスターするためのコツをいくつか教えてもらい,そのとおりに一生懸命練習していました。
画像1
画像2

飼育委員会

夏休みも,飼育委員は交代でウサギの世話に朝から来てくれています。
画像1画像2画像3

水泳教室2 〜自分の記録を塗り替えよう!〜

 水泳教室の最後には,今日の練習でどれだけ泳力が伸びたかを確認しました。中には,今まで8メートルという記録だったのに,25メートル泳げるようになった子もいました。
画像1
画像2

水泳教室1 〜もっと泳げるようになりたい!〜

 27日(木),28日(金)の二日間,水泳教室があります。一日目の今日は,自分の泳ぎの苦手ポイントは何なのかをはっきりとさせ,一人一人に応じた指導をしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 夏野菜の収穫真っ最中!

 2年生が春から栽培してきたキュウリやなす,ピーマンなどの夏野菜が立派に育っています。30cmほどに育ったキュウリも収穫できました。ぐんぐん学習やプールに来た子どもたちが先生と一緒に収穫して持ち帰っています。自分たちが大切に育ててきた野菜は,きっと最高に美味しいでしょうね。
画像1
画像2

夏休みの水泳指導

 夏休みの水泳指導も三日目となりました。プールに入るときのルールや水慣れの仕方もだんだんと身に付き,先生のハンドサインで行動ができるようになってきました。夏のキラキラとした太陽のもと,子どもたちはとても楽しそうに水泳学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ぐんぐん学習

 5年生では,教室内でしゃべり声が全く聞こえず,どの子も黙って自分の課題に取り組んでいました。教科書を持ってきて,わからないところは自分で調べて問題解決している子もいました。
画像1
画像2

3年 ぐんぐん学習

 3年生では,夏休みの宿題プリントを最後までやり終わった子もチラホラいました。その子たちは,先生が用意したボーナスプリントをもらいに行き,積極的にチャレンジしていました。
画像1
画像2

2年 ぐんぐん学習

 2年生では,夏休みの宿題プリントの中でわからないところがあると,ヒントをもらいに先生のところに行って教えてもらい,取り組んでいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp