京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up21
昨日:61
総数:538199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

5年森育 小倉山の森づくり活動(1)

 6日(水)の午後,小倉山に行き,森林環境学習をしてきました。

 学校を出発して桂川を北上し,渡月橋を渡って小倉山に到着。そこで,小倉山の環境や植物の話を聞き,落ち葉掻きや間伐の必要性について考えました。
画像1
画像2
画像3

1年 チューリップの球根を植えたよ(2)

 「どんな色の花が咲くのかな?」
 
 一人1個ずつ渡してもらったチューリップの球根を,真ん中に穴をあけた土の上に置き,植え付けました。
画像1
画像2

1年 チューリップの球根を植えたよ(1)

 あさがおを育てていた植木鉢に,チューリップの球根を植えました。

 まず,空にした植木鉢に新しい土を入れてもらいます。その後,植木鉢の中の土が水平になるようにしました。
画像1
画像2

4年 ほほえみ事業 〜点字体験〜

 その後,点字を打つ体験をしました。点の配列を教えていただき,実際に鉄筆を使って点を打っていきます。最後には,松永先生に正しく打つことができているかを確認していただきました。
画像1
画像2
画像3

4年 ほほえみ事業 〜手引き体験〜

 4日(月)に,視覚障害者協会の松永信也先生を講師としてお招きし,お話を聞いた後,目の不自由な方が安心して歩行することができるよう,手引き体験を行いました。
画像1
画像2

5年認知症サポート講座2

画像1
画像2
画像3
次に子ども達にも劇に参加してもらって実践練習を行いました。急速な高齢化社会で,幼少期から認知症に対する症状や患者への関わり方を学ぶことで,思いやりをもった優しい心を育て,成長の中で適切な対応について考える力を深めるいい機会になりました。

5年認知症サポート講座1

画像1
12月5日(火),西京北部包括支援センターによる「小学生への認知症あんしんサポーター養成講座」の授業が開催されました。初めに認知症とはどのようなものか教えていただき,その後お昼ご飯を食べたことや家路を忘れてしまう認知症患者に対してどのような声かけをしたらいいのか考えさせる寸劇を見せていただきました。
画像2

松尾中学校区宣言タイム駅伝のご案内〜PTA本部より〜

画像1
先日児童にもプリントを配布しましたが,今年も松尾中学校区『宣言タイム駅伝2018』が開催されます。
松尾中学校区にお住いの小学生以上の方ならどなたでもご参加いただけます。6名でチームを作り,ぜひお申し込みください。
参加ご希望の方は,参加申し込み書を嵐山東小学校の職員室でお受け取りください。

【開催日】 平成30年1月7日(日)
【予備日】 平成30年1月8日(月・祝)
【申込締切】平成29年12月8日(金)午後5時

「少年を明るく育てる西京大会」オープニング

 3日(日)に,本校体育館で「少年を明るく育てる西京大会」が開催されました。

 そのオープニングで,平成30年1月28日にロームシアター京都で行われる「もうひとつの京都」合唱コンクールに出場する20名の6年生が,組曲『もうひとつの京都』第3曲 天とつながる海 〜「海の京都」のテーマ〜の合唱を披露しました。子どもたちの透き通るような歌声に,会場全体からたくさんの拍手をいただきました。
画像1

【12月10日土曜学習】親子ふれあいスポーツ大会のお知らせ

毎年恒例で嵐山東土曜学習協議会の一環行事として「親子ふれあいスポーツ大会」を開催させていただいています。

今年は「おやじ杯ドッジボール大会」と「森づくり大作戦」,初の試み2部での開催となります。

お子さんには参加賞も用意していますので,ぜひこの機会にふれあいの楽しい時間を過ごしませんか。お子さんだけでの参加でももちろんだいかんげいですので,多数のご参加をお待ちしています。

詳細や申込は,お子さんを通じて配布しましたプリントをご確認お願いいたします。

尚,締め切りは12/7(木)までに変更となりました。

おやじの会一同より

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp