京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up17
昨日:62
総数:537988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

あじさい読書週間3 〜読み聞かせの練習〜

画像1
朝読書の時間に図書委員が1〜4年生の教室に入って,絵本の読み聞かせをする予定です。
休み時間に絵本を読む練習をしている図書委員を見つけました。

あじさい読書週間2 〜クイズラリー〜

画像1
休み時間になると,クイズラリーの用紙と鉛筆を持った子どもたちが,図書室に集まってきました。「クイズの答え,わかった?」「本を借りて,調べてみようよ。」友だち同士で相談しながら答えを考えている子どもたちもいました。
画像2

あじさい読書週間 〜児童集会で本の紹介〜

今週は,あじさい読書週間です。
13日(月)の児童集会で,5・6年生の図書委員が「おすすめの本」を紹介してくれました。その後,図書委員会によるイベントのお知らせがありました。
画像1
画像2
画像3

モーターカー

 理科の「電池の働き」で単元のまとめをした後,楽しみにしていたモーターカーを作って走らせました。
画像1
画像2
画像3

交流学習 2

 4年2組は,社会で水の行方について学習しました。
画像1画像2

交流学習 1

 5年2組の音楽は,リコーダーをした後に新しい歌「世界が一つになるために」を教えてもらいました。
画像1画像2

ポートボール

 4年1組は,ポートボールの試合をしました。2回目ですが,チームメンバーの動きが活発になってきました。
画像1
画像2
画像3

まもなく水泳学習が始まります

画像1画像2
 まもなく水泳学習が始まります。耳鼻科・眼科の疾病は,水泳学習が原因で症状が悪化する場合がありますので,処置・治療の必要なお子さまは,水泳学習開始までに受診をお願いします。

ソフィアがやってきた2

画像1
画像2
画像3
子ども達は,細胞の基礎知識を読み込んだ研究所作成の「幹細胞かるた」遊びを通して楽しく学んだり,iPS細胞で作った軟骨を顕微鏡で観察したりして,最先端の科学にすっかり魅了されました。

ソフィアがやってきた1

画像1
画像2
画像3
6月12日(日)の京都新聞にも掲載されましたが,京都大学iPS細胞研究所教授齊藤博英さんに来ていただいて,5年生対象に最先端科学のiPS細胞(人工多能性幹細胞)について教えていただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp