京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:66
総数:538044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

3年 棒引きの練習2 −よいしょっ,よいしょっ!−

相手に棒を持って行かれないように,仲間と力を合わせて棒を引きます。
画像1
画像2
画像3

3年 棒引きの練習1 −並び方,位置の確認−

 3年生は,団体競技として「棒引き」をします。まずは,どの位置に並んだらよいのかを確かめました。
 「よーい,どん!」の合図で,棒をめがけて全速力で走ります。
画像1
画像2
画像3

音楽

 4年生の音楽は,リコーダーで演奏した後に,「パレードホッホー」を歌いました。旋律の重なりが難しかったです。
画像1画像2画像3

1年 運動会の練習2 −Let's dancing!−

 ダンスは,丸い輪になって踊ります。時々,振り付けを間違えてしまうこともあるけれど,そこはご愛嬌。何度も何度も繰り返し練習を重ねています。
画像1
画像2

1年 運動会の練習1 −玉入れの練習の前に−

 運動会に向けて,整列や入場行進の練習にも取り組んでいます。先頭の子に合わせて,まっすぐに素早く並ぶことができるようになってきました。
 玉入れの練習をする前に,隊形や並び方の確認をしました。何度か練習するうちに,直線からきれいな円に隊形移動することができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

英語学習

 5年1組でマルタ先生と一緒に英語学習をしました。今日は,「I like 〜」の言い方を覚えて,カードを使ったゲームをしました。
画像1画像2

今日のぴかそ Part.2

画像1画像2
 教室の隅や角のこすりにくい部分を,雑巾の角っこを使って上手に磨いています。よりきれいな教室で,より気持ちよく学習できますね。

今日のぴかそ Part.1

画像1画像2
 最近の2の2は,「見つけ玉」を磨く子どもが多くなってきました。
 「見つけ玉」は終わったと思っている掃除場所を,「いや,まだ磨ける場所があるはず…」ともう一度見直すことです。
 防火扉の隙間やちょっとした溝などに目を向け,磨く子どもの姿が見られます。

給食交流

6年生があおぞら学級に給食交流に来てくれました。話題は,運動会で頑張ることで,やはり組体操を頑張りたい子が多かったです。給食後は,あおぞらの部屋で遊びました。
画像1画像2画像3

たてわり活動(あおぞら) 2

ドッジボール・リレーを楽しむグループもありました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp