京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:53
総数:536326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1年体育「ボールあそび」

2組は,ボールを投げたり受け取ったりする動きを練習していました。向かい合って,友だちが取りやすいボールを投げようと頑張っています。うまくできたグループは,別のグループの子にボールを取られないようにパスを続ける練習もしていました。
画像1
画像2

1年体育「まねっこあそび」

1組は,前を走るグループの動きをまねしながらかけっこをする「まねっこあそび」をしていました。ジャングルジムを登ったり,鉄棒の前回りをしたり,今までに体育の時間にやったことのある「あそび」を採り入れながら,運動場を走り回っていました。
画像1
画像2

自然科学クラブ

 今日の実験は,大気圧を使ってアルミ缶をぺちゃんこにしました。
画像1画像2画像3

米の観察

 育てている米が実ってきています。観察してプリントに記録しました。
画像1
画像2

給食交流

 交流クラスに行く子,あおぞら学級に来てもらう子がいます。どちらも,いつもと違う雰囲気で食べることができるので,楽しみにしています。給食後は一緒に遊びました。
画像1画像2画像3

うさぎのふれあい

 今日は,2年生がたくさん来てくれました。「触ってもいいですか。」「餌をあげたいです。」など話していました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵「ジンベイザメのはこびかた」

 昨日,描いたお話の絵をもとに,今日は画用紙に下描きをしました。ジンベイザメを大きく描いてから,海の生き物をたくさん描いています。
画像1
画像2
画像3

中庭へレッツゴー!

画像1画像2
 生活科「小さななかまたち」の学習で,生き物探しをしました。

 大きなバッタやコオロギ,ダンゴ虫やクモなど,いろいろな生き物を見つけることができました。

 これからは「生き物レポート」をつくるために,調べたり,育てたりして学びを深めていきます。

夏休み自由作品 交流会 Part 2

画像1画像2
 紹介した後には,鑑賞をしたり,実際に手にとったりして楽しみました。
 
 「これおもしろいなあ」
 「ここ,きれいやなあ」

 こうした言葉がところどころで聞こえる時間となりました。

これなーんだ?

画像1画像2
 答えは,「万華鏡から見える世界」でした。

 夏休みの自由作品を一人ひとり紹介しました。
 頑張ったところや見てほしいところを説明しながら紹介しました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp