京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:33
総数:536342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6月朝会2

校長先生から「嵐山東消防分団が京都市査閲で優勝」という嬉しい報告がありました。また,生徒指導主任から6月の生活目標の発表がありました。
画像1
画像2

6月朝会1

画像1
画像2
画像3
6月の朝会で,6年生とあおぞら学級の子ども達に「修学旅行」の団体行動に対して学校賞が贈られました。また,今年度新しく生活・環境部門を設け,集団登校のリーダーとしての功績が評価され個人賞が贈られた児童もいました。

社会見学 京都府警本部 2

画像1画像2画像3
警察についてゲームを通して学習したり,実施の自転車に乗って,安全について学習したりできる施設もありました。どの子も楽しみながら学習できました。

社会見学 京都府警本部 1

画像1画像2画像3
午後からは,京都府警本部の見学に行きました。交通管制センターや指令センターの様子を見せていただきました。京都市中の情報をここで一斉に管理していることを知り,みんなおどろいていました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習 4

画像1画像2画像3
身近にある「紙」という素材を使って,さまざまな強度の「紙柱」を作りました。強度を調べる装置を使い,その強さを数値としてあらわすことの大切さについても学びました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習 3

画像1画像2画像3
工房学習では,実際にモノづくりについて体験しました。紙で作った「紙柱」の強度を調べることを通して,製品開発に関わる人の努力や思いについて考えました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習 2

画像1画像2画像3
モノづくりに携わる人の情熱や,生き方にもふれることができる内容になっていました。子どもたちは,自分が興味をもった企業の創業者についても調べていました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習 1

画像1画像2画像3
4年生は,生き方探究館へ出かけて,京都のモノづくりについて学習してきました。京都では,優れたモノづくりの伝統を受け継いだ工業がさかんであることを知ることができました。

給食試食会2

画像1
その後、保護者の方は1年生の給食の配膳の様子を観察し,ランチルームで今日の給食をおいしそうにいただきました。メニューは「あげたま煮」「小松菜とひじきの炒め物」でした。
画像2

給食試食会1

画像1
5月30日(火)4年生の社会見学の日に給食試食会が実施されました。初めに栄養教諭の筏先生から給食ができるまでの工程や安全・安心な給食を食べられるように工夫していることなどの話をしていただきました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp