京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:52
総数:536278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

楽しい会食〜11月27日

3年1組では,栄養についての学習の後,ランチルームで給食を食べました。
いつもと違う部屋での食事,いつもより楽しそうに食べているように見えました。
画像1
画像2
画像3

赤 黄 緑 〜11月27日

 今日は,ランチルームで栄養教諭より3年1組の子ども達に「食べ物の三つのはたらきについて知ろう」というテーマで栄養指導が行われていました。
 子ども達には,「これからいう食べ物は,赤・黄・緑のどれになるでしょうか。」という問いかけから学習が始められました。聞かれていた食べ物は,もち・木綿豆腐・にんにくでした。子ども達は,自分が思う色に手を挙げていました。そのあと,紙芝居を使って何色になるのかという説明がされました。
画像1
画像2
画像3

どのように変わるだろう〜11月27日

 4年1組では,理科で「金属は温めたり冷やしたりすると,体積はどのように変わるだろうか」という課題で学習に取り組んでいました。 
 実験の前に,予想を立てていました。
画像1
画像2
画像3

平均を求めよう〜11月27日

画像1
 5年1組では,算数の時間に「文章を読み平均を求めよう」という課題で学習していました。
 学習のはじめには,平均についての復習をしていました。
画像2

メリーさんのひつじ 〜11月27日

画像1
画像2
画像3
3年2組では,音楽の時間にリコーダーの練習をしていました。
ソラソラとふきながら指ならしをしたあと,メリーさんのひつじの演奏をしていました。

まねしたいのは… 〜11月27日

画像1
 2年1組では,写生で描いた絵をみんなで見て,気に入ったところや真似したいところを鑑賞カードに書こうとしていました。
画像2

版画〜11月27日

5年生は,植物を一版多色刷り版画で表現しようとしています。
今日の2組では,表現する植物を机の上に置いて下絵を描こうとしていました。
画像1
画像2
画像3

らくがき 〜11月27日

 3年1組では,道徳の時間に「らくがき」という資料を使って,勇気について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム 2

画像1
画像2
画像3
パスゲームの後,みんなで協力して後片付けをしていました。

パスゲーム〜11月27日

画像1
2年生は,体育でパスゲームに取り組んでいます。
学習はじめには,教室でその時間のめあてを考え,カードに記入します。
今日の2組でも,めあてを考えてカードに書きこんでいました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

研究発表会案内

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp