京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:39
総数:538142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

楽しく使おう 総合遊具〜4月28日

画像1
画像2
画像3
 2年1組では,体育で総合遊具の使い方をふりかえったと,みんなで約束を守りながら遊具遊びを楽しんでいました。

算数の時間〜4月28日

画像1
画像2
画像3
 今日のあおぞら学級では,それぞれに課題をもって,九九の学習をしたり問題を解いたりと算数の学習に取り組んでいました。

かけ算・わり算を使って〜4月28日

画像1
 あおぞら学級では,わり算を使った問題に取り組んだりかけ算の筆算の学習をしていました。
画像2

聴力検査〜4月28日

画像1
今日は,3年生は聴力検査を受けていました。
見ていると集中して,ヘッドフォンから聞こえる音を聞こうとしていました。
画像2

黄 〜4月28日

画像1
画像2
画像3
2年2組では,「黄」という漢字について学習していました。
書き順を確かめた後,みんなで書き順通りに指で書いていました。

家庭科の時間〜4月28日

 5年1組では,家庭科の学習で「家庭生活と家族を見つめよう」という学習をしていました。今日は,朝起きてから寝るまでにどんなことをしているかとその時の家族とのかかわりについてふりかえることから学習が始まりました。

画像1
画像2
画像3

用意はできましたか〜4月28日

画像1
画像2
画像3
 1年1組の教室に入ると,算数の学習を始めるところでした。
 あいさつの後,「ドリルを開きましょう。」という声かけを受けて,ドリルを取り出す子ども達です。このとき,下敷きもいっしょに出してドリルにはさんでいました。すかさず「しっかりと準備ができていますね。」と子ども達への声かけがありました。

体積〜4月28日

5年2組では,算数で「体積」の学習中です。
今日は,「大きな体積」についての問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

自分のことを・・・〜4月28日

 3年2組では,「自分のことを書いてみよう」に取り組んでいました。
 自分の得意なことや好きなスポーツ・食べ物などを書いて,自分のことを自分で見直していました。

画像1画像2

かずとすうじ〜4月28日

 1年生は,算数で「かずとすうじ」という学習をしています。
 今日の2組では,「○○○○」の図を見て,「4」と答えることから学習を始めていました。物の数を見ていくつあるかと答えることは簡単そうですが,1年生にとっては練習が必要なことなのです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

研究発表会案内

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp