京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:52
総数:536293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

栽培・環境委員会活動

画像1画像2
今日の栽培・環境委員会では節電や節水を呼びかけるポスター作りをしました。

個別に学習中,8月31日

画像1画像2
2時間目の国語では,個別にそれぞれの課題に取り組みました。
ひらがなやカタカナの学習等に取り組みました。

遠洋魚業〜8月31日

 5年2組では,社会科の時間に「遠洋漁業はどのように行われているのでしょう」という課題で考えていました。
 考える中で,沖合漁業と対比したり遠洋漁業の特徴をまとめようとしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

カンジーはかせの大はつめい〜8月31日

画像1画像2画像3
 2年1組では,国語の「カンジーはかせの大はつめい」という単元で,「漢字と漢字を合体させて,どんな漢字ができるのか考えよう」というめあてをもって学習を始めようとしていました。

保健の学習〜8月31日

画像1
 4年生は,保健で「育ちゆく体とわたし」について学習します。今日は,学習プリント配布して本のようにしていました。
画像2

地震について・・・ 〜8月31日

4年1組では,地震について知っていることや考えたことを出し合おうとしていました。
おうちでも地震のことを聞いてくるようにという話も出ているようでした。

画像1画像2

めざせ 生きものはかせ〜8月31日

画像1
画像2
画像3
2年生は,生活科で「めざせ 生きものはかせ」という学習をします。
これから「はかせ」になるためのステップを学習していきます。

山のてっぺん〜8月31日

 3年2組では,国語の教科書鵜に書かれている「山のてっぺん」という詩をノートに視写していました。
 書き写すことで読み取れることも多いです。子ども達も移しながら詩に書かれている様子を思い浮かべていたと思います。
画像1画像2画像3

テスト直し中〜8月31日

画像1
 3年1組では,夏休み明けに行った漢字テストを返していました。
 接筆もしっかりとチェックしていたので,99点という子もいました。この子は,「おまけしてほしいなぁ。」とつぶやきながら,正しい接筆を確かめていました。
画像2

せいかつリズムしらべ〜8月31日

 本校では,全校では「せいかつリズムしらべ」を行っています。
 「朝何時に起きましたか」や「朝ごはんを食べましたか」など,子ども達の生活のリズムについて調べています。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

研究発表会案内

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp