京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up33
昨日:39
総数:538150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

かさを確かめよう〜7月23日

 2年生は,かさの学習でdL・mL・Lの学習をしています。
 でも,かさは実際に体感しないとよくわかりません。今日は,大渡り廊下でリットルますを使って,dL,mL,Lを量りとり,体感していました。
画像1
画像2
画像3

dL,mLは書いてありましたか〜7月23日

 2年生は,かさの学習をしています。
 教科書で学習した後,「おうちで,どんなものにdLやmLが書かれているかを見てこよう。」と言われていたのです。子どもたちに,見てきたことを聞くと,飲み物や炊飯器のお釜など口々に言っていました。
画像1
画像2
画像3

7月朝会

画像1
画像2
夏休み前最後の朝会です。五十川先生から「学校へは運動靴で来ること」「親のいない家で遊ばないこと」の諸注意がありました。その後,「先生たちの夏休み」というお題で先生方が子どもの頃の夏休みの思い出をショートスピーチで語りだすと,子どもたちは目を輝かせて真剣に話を聞いていました。朝会が終わった後,6年生が大文字駅伝出場に向けて,団結力を高めるため集会を開きました。校長先生からは「スポーツの魅力は新しい自分に出会えること」教頭先生からは「サッカーのサポーターは12人目の選手である」というお話をしていただき,みんなで大文字駅伝にむけて盛り上げていこうという雰囲気をつくりました。6年生のがんばりに期待しています。

「おおきなかぶ」 ついに発表会

画像1
画像2
画像3
1年2組では,「おおきなかぶ」の発表会を体育館で行いました。
これまでに練習してきた成果を存分に出しきりました。
みんな大きな声ではっきりと,役になりきって発表することができました。

dLって〜7月22日

 2年生は,LやdL,mLについて学習しています。
 1L=10dLと大人は簡単に答えますが,幾人かの子ども達にとっては,とても難しく感じるようです。
 ご存知ですか,リットルを大文字のLと書くようになっていることを。
 一度身の回りのものを見てみてください。変わっているものとまだ変わっていないものとがありますが。
画像1
画像2
画像3

どちらが大きいかな〜7月22日

 3年生は,大きな数の学習をしています。
 その大きな数の大小を表すのに,数直線を使います。
 数直線は,なれるととても便利なものですが,なれるまでは戸惑う子も多いです。どんどん使って慣れてくれればと思います。
画像1
画像2

庄内平野は・・・〜7月22日

画像1
画像2
 5年生は,社会科で庄内平野について学習しています。
 今日は,「庄内平野はなぜ米作りがさかんになったのか調べよう」というめあてをもって学習しました。

学校をきれいに〜7月22日

画像1
 学校をきれいに・・・とがんばって掃除をしています。
 大渡り廊下でも,暑さに負けず,ほうきをもってはいていました。

学習したことをまとめよう〜7月22日

 6年生は,「パンフレット作り」について学習したことをプリントを使って整理しています。
画像1
画像2
画像3

これまでの学習をいかして〜7月22日

画像1
 夏休みまでに,これまでに学習したことの定着度を確かめようと,テストをしています。
 今日も4年生では,理科のテストをしていました。
 早々とテストを終えた子もいれば,悩んでいる子もいました。夏休み中に,復習してくれればと思います。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp