京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up27
昨日:49
総数:533505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜
TOP

離着任式〜3月28日

画像1
 3月28日 本校を離れる教職員・校長とのお別れの式を行いました。
 続いて,新校長を迎える式を行いました。この着任式で,新校長は「あいさつがきちんとできる子・人の話を最後まで聞ける子 こういう子になろう。」と語り掛けました。子ども達は静かに聞いていました。
 この日は,新6年生が新学期の準備と新1年生の教室準備をしてくれました。
 
画像2

修了式〜3月22日

 3月22日修了式を行いました。
 式の中で,学校長より修了証が代表の児童に渡されました。そのあと,学校長より「1年間の振り返りをしよう。やるときにはやるのが嵐山東の子どもです。しっかりとやるべきことをやりましょう。また自分自身を大切に友達も大切に家族も大切にする人になりましょう。」と語り掛けました。子ども達は学校長を見つめながら聞いていました。
 子どもたちは通知票をもらって,笑顔でおうちへ帰っていきました。
 明日から春休みです。
  春休み中の予定
 3月28日 離着任式(集団登校で)
 4月 8日 着任式・始業式・入学式
画像1画像2

卒業証書授与式〜3月21日

画像1
 3月21日 卒業証書授与式を行いました。
 64名の卒業生一人ひとりが,学校長より卒業証書を手渡されました。
 門出の言葉では,これまでの思い出やおうちの人や地域の人,教職員への感謝の言葉が述べられました。
 最後は,在校生や保護者・地域の方々・教職員の作る花道を通って,巣立っていきました。写真は,花道の中を通る様子です。

お迎えの言葉の練習(1年)〜3月18日

1年生は,4月8日に行う入学式で,新1年生にお迎えの言葉を言います。
これまで練習を重ねてきています。この日も体育館で練習を行いました。
画像1画像2画像3

ぱたぽん〜3月15日

 ぱたぽんさんの今年度最後の読み聞かせの日でした。
 この日は,「まわるおすし」と「にじいろのさかな しましまをたすける!」の本を読んでもらいました。みんな身を乗り出しながら聞いていました。
 図書室では,ぱたぽんさんとPTAの方々とで本の整理をこの日からしていただいています。
画像1
画像2
画像3

ブロック別集会〜3月12日

画像1
 3月12日にブロック別集会を行いました。
 子ども達は,登校班ごとに集まり,平成25年度の登校リーダーや副リーダーを選んだり自分たちの登校の様子を振り返ったりしました。その後,それぞれの登校班ごとに,並んで地域委員の方といっしょに集団下校しました。
 PTAのみなさんや見守り隊・地域の方々に見守られながら,安全に登下校している子ども達です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像2

6年生を送る会

画像1
画像2
3月8日(金)児童会主催の6年生を送る会が開かれました。各学年から歌や合奏の出し物とお手紙のプレゼントをしました。6年生にとってすてきな思い出の1ページが心に刻まれたことと思います。

6年生を送る会にむけて〜3月5日

画像1
3月8日に6年生を送る会を開催します。
この会に向けて,学年ごとに練習をしています。
写真は4年生の練習風景です。

画像2

にぎわう図書室〜3月5日

画像1
 子ども達は,ぱたぽんの読み聞かせの後,図書室で新しい本を借りています。
 図書室では,ぱたぽんのメンバーの方々が本の整理や修理などをしてくださっていました。
画像2

ぱたぽんさんの読み聞かせ〜3月5日

画像1
 今日(3月5日)は「ぱたぽん」の日でした。「おかえし」と「ひかりのたび かげのたび」の2冊を読んでもらいました。子ども達は,読み聞かせの途中で歓声を上げたりしながら,聞いていました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教員公募

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学生ボランティア募集

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp