京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:159
総数:811977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 おおきくなったよ

画像1画像2
国語科「おおきくなったよ」で観察記録の書き方について学習しました。
いろやかたち、おおきさ、かずなど観察記録に必要なことをメモに書き、記録用紙に書きました。
初めてのことなのでまだまだ書く練習が必要ですが、みんなよく見て書くことができていました。

1年生 はくをかんじとろう

画像1
音楽科の学習で「はくをかんじとろう」をしています。
カスタネットやタンバリンを使って,音楽に合わせてリズム打ちをしています。
最初は難しく,合わないところもありましたが,今ではずいぶんと上手になり,
みんなで楽しく演奏したり合唱したりしています。

1年生 生活科 なつだ とびだそう

画像1
生活科の学習で夏の生き物の様子や雨の日の様子の学習をしています。
今週は「しぜんとともだち」の本を手に学校の中にいる生き物を観察に行っています。
なわとび広場には2年生が育てている夏野菜や地域の方が育ててくださっている植物がたくさんあり,子どもたちは目を輝かせていろいろな植物や生き物に目をやっている様子がありました。

1年生 大きなアサガオの葉

画像1
画像2
 1年生が育てているアサガオの葉が、とても大きくびっくりです。上級生も「トトロの葉っぱみたい」とつぶやくほどです。毎日、しっかりお世話をしているのだなあと感心しています。

1年生 図画工作「すなやつちとなかよし」

画像1
画像2
画像3
 砂場で、砂や土に十分に慣れながら、みんなで造形あそびをしました。山をつくったり、穴をほったり、型抜きをしたりするなど手や体全体の感覚などを働かせ、活動を工夫して夢の秘密基地をつくっていました。水を流し、川がみんなとつながりました。「その川とつなげよう」「水もってきたよ」など、子どもたち同士で力をあわせていました。

1年生 生活科「雨の日たんけん」

画像1
画像2
画像3
 水たまりも気になるし、植物の様子も気になる・・。雨にぬれた葉を見に行きました。葉の上の水がはじかれて、水の丸い粒が光っていました。雨に揺れる葉のようすもじっくり観察しました。

1年生 生活科「雨の日たんけん」

画像1
画像2
 今日の雨降りの日を待っていました。雨の日たんけんをしました。雨の日にしかみられないものを探しに行きました。水たまりに入ってみたり、水たまりをじっくり見つめたり・・。雨を楽しみました。

水遊び

 今日から水が少し深くなりました。水のかけあいっこやジャンプをしたりしました。プールの真ん中で水をかけあう活動では楽しそうな声が上がっていました。
 来週からは水に浮く学習を始めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

水遊び

画像1
画像2
画像3
 今日も1年生は楽しくプールで活動しました。みんな、約束を守りながら、元気いっぱい活動しました。

1年生 図工「すなやつちとなかよし」

画像1
画像2
画像3
 トンネルをつくる子どももいて、とても楽しそうでした。準備にご協力をいただき、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室より

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp