京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:159
総数:811977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 牛乳のひみつ

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭による、食の指導がありました。牛乳にふくまれているカルシウムは、体にどのようによいことがあるのか教えてもらいました。そして、リンゴジュースやレモンティー、麦茶など他の飲物と比べて、牛乳はどれだけカルシウムを含んでいるか、手作り教材で示すと、子どもたちは「え〜!」と、とても驚いていました。

1年生 国語「たのしいな ことばあそび」

画像1
画像2
 ことばをへんしんさせて、クイズを作りました。言葉に一文字を付け加えて、どんな新しい言葉ができるか、思いついた子どもは「はい!」と元気よく手を上げていました。クイズは二人組で、一生懸命考えてつくりました。

1年生 すきまがすきなすきまちゃん

画像1画像2
図画工作で「すきまがすきなすきまちゃん」の作成をしました。すきまちゃんを作ったあと、教室内のすきまを見つけてみんな思い思いにすきまちゃんを隠していました。そのあと、お友達が隠したすきまをあちこちで見つけてみんなとても楽しく活動ができていました。おうちもですきまをみつけて座っているすきまちゃんがいるかもしれませんね。

1年生 人権参観

画像1
画像2
画像3
「思いやり」について、道徳「はしのうえのおおかみ」の教材を使って、相手に親切にすることを基にして考えました。途中、動作化も行い、おおかみの気持ちを元気に発表したり、となりの友だちと話し合ったりしました。一人一人の一生懸命考える様子が見られました。

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
画像3
みんなが不思議に思ったことについて、一人一人が答えをだそうと頑張りました。最後は、お気に入りの文を見付けることができました。

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
画像3
文章を読んで、登場人物の行動について想像を広げることを通して、疑問に思ったことについて考えました。すすんで活動することができました。

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
この活動を通して、登場人物の行動について想像を広げ、文章を深く読むことができました。そして、すきなところを見つけ、理由をまとめることができました。

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
動作化をすることを通して、文章を読んで不思議だな、と思ったところについて考え、伝え合いました。

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
画像3
 文章を読んで、すきなところをみつけ、音読をする学習をしています。ペアで、動作をつけて音読をしたり、登場人物の行動を想像して動作化をする活動をしました。

1年生 リモート始業式

画像1
画像2
画像3
小学校生活で初めての3学期を迎えます。リモートの式にも慣れてきました。しっかりお話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 町別児童集会・集団下校

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室より

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp