京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:101
総数:808058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

冬休みが始まります。

画像1
画像2
画像3
明日12月25日(金)から1月5日(火)まで,子ども達が楽しみにしていた冬休みになります。忘れ物のないようにしっかり帰りの用意をして,元気よく「さようなら!」と学校を後にしました。「さようなら」以外にも,子ども達から「よいお年を!」と年末ならではの挨拶も聞こえました。
次に子ども達が登校するのは,1月6日(水)から始まる3学期です。健康に気をつけて,1月6日(水)にまた元気な顔で登校してほしいと思います。

それでは,よいお年を!!

2学期「終業式」

画像1
画像2
本日,2学期の「終業式」を行いました。今日は12月24日,クリスマスイブです。校長先生からは,クリスマスイブにちなんで,サンタクロースのお話,健康・安全に気をつけて「いのちを大切にすること」,勉強やお手伝いなど「いっしょうけんめい取り組むこと」,そして一生懸命取り組むことで,「いいねをたくさんもらおう」と,冬休みにがんばってほしい3つの「い」についてのお話がありました。明日から冬休みが始まります。冬休みも自分の健康・安全にまずは気をつけて過ごしてほしいと思います。

今日は『冬至』です。

画像1
画像2
冬至とは24節気の一つで,1年で夜が最も長く昼が短い日です。夕方5時を過ぎると,小学校の周りも真っ暗になり,空には月がきれいに輝いています。
冬至といえば,「かぼちゃ」と「ゆず風呂」が有名ですが,その理由は諸説あります。いろいろな説の中に,栄養価の高いかぼちゃを食べることで「風邪を予防する」,「ゆず湯」に入ると「風邪をひかない」というものがあり,冬至を満喫すると,これから1年間を健康で過ごせるような気持ちになります。コロナにも効くかどうかはわかりませんが,みんなが健康に過ごせるよう願いを込めて,晩御飯はかぼちゃを食べて,ゆず風呂に入りたいと思います。

今日の給食は,「なごみ献立」でした。

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,「鮭の塩こうじあげ」「小松菜とひじきのいため物」「京野菜のみそ汁」「ごはん」です。『塩こうじ』は,「こうじ」に塩と水をまぜこんで発こうさせた日本の伝統的な調味料です。京野菜のみそ汁は,聖護院大根や金時にんじん,せりなどの京野菜を使った白みそ仕立てのみそ汁です。京野菜は,3年生が畑の学校でも育ててもらった京都ならではの野菜です。しっかり味わいながら,おいしくいただきました。

雪です!

画像1
画像2
予報通り,京都市内の朝はうっすらと雪景色が見られました。学校の運動場にも少しではありますが,雪が真っ白に広がっていました。子ども達が登校すると,まっさきに少しずつ雪をかき集めての雪遊びです。大きな雪玉を作り上げる達人も登場しました。あっという間に雪はなくなってしまいましたが,久しぶりの雪にうれしそうな子ども達でした。

寒い!!

画像1
画像2
今週に入り急に冬の冷えこみが強くなってきました。今日も,冷たい風が吹き,思わず「寒い!!」と声が出ましたが,休み時間になると子ども達は元気いっぱいに外で体を動かしています。つい最近までなわとびを学習していた1年生も,今体育で取り組んでいる2年生も,みんな元気になわとびを楽しんでいました。

12月の朝会

画像1
画像2
画像3
今回の朝会では,新型コロナウイルス感染に伴う問題にも焦点を当てながら,「人権」についてみんなで考えました。こころのきずをテーマにした「こころ」という絵本を通して,「命を大切にすること」「みんなと仲良くすること」がお互いの「人権」を大切にすることにつながると感じることができました。みんなが気持ちよく生活ができるように,お互いに気を付けながら,これからも松尾小学校全員で楽しく過ごしていきたいですね。

UFO!?

画像1
空に浮かんで見えるのは・・・飛行機です。
今日のお昼,空を見上げると青空がきれいに広がっていました。どんどん冬が近づき,空気が冷たくなってきたこともあるのか,青空がいつも以上にきれいに見えます。

明日からまた寒さが増すようですが,かぜ等体調をくずさないように,気をつけて過ごしてほしいと思います。
画像2

朝会

画像1
画像2
画像3
今日から学校が再開し,朝から子ども達の元気な声が聞こえてきます。
朝会では,臨時休業に伴い,改めて「新型コロナウイルス」との向き合い方,感染症対策についてなど,校長先生からのお話を聞きました。それぞれ子ども達は教室でテレビ画面を見つめながら,真剣にお話を聞いていました。

松尾フェスティバルの準備をしよう!

画像1
画像2
画像3
たてわり活動によるニコニコタイムがありました。今回は松尾フェスティバルの準備をしました。6年生を中心に本番に向けてこれから準備を進めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp