京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:132
総数:808329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

1年 もこもこ劇場

画像1
画像2
初めてのもこもこ劇場に,もう大興奮で,お話の世界に引き込まれていました。とても,素敵な時間をありがとうございました。

1年 図工「コロコロころりん」

画像1
画像2
グループで色々なコースを作り,コロコロ転がすとどんな風に見えるかを試しました。動きから,どんなものを作るのか,考えていきます。

1年 ふゆのあそび(幼稚園の友達といっしょに)

画像1
画像2
 生活の「ふゆのあそび」では,地域の「遊び名人」の方から遊び方を教えて頂いたり,自分たちで名人を目指して練習をしたりしてきました。そこで,来年度新1年生として入学してくる幼稚園のお友達を呼んで,一緒に遊びを楽しみました。けん玉のコツや坊主めくりのやり方など,分かりやすく説明することが出来ました。新2年生に向けてとてもよい経験になりました。

1年 豆つまみ大会練習

画像1
画像2
給食週間の取り組みとして行われる,豆つまみ大会の練習をしました。これをきっかけに,上手にお箸が使えたらいいなと思います。

1年 持久走大会に向けて

画像1
画像2
 2月の持久走大会に向けて,体育の学習でも5分間走に取り組んでいます。
運動場に並べたコーンの周りを,止まらず・歩かずにゆっくり走り続けます。
始めは自分に合ったペースが分からず,すぐに疲れてしまったり,まだまだ体力を残して終わってしまったりしました。少しづつ,長い時間・距離を走る運動に慣れていきます。

1年国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
破れ障子のすきまから覗くたぬきと,糸車を回すおかみさんの役になって,2人の気持ちを考えました。

1年 やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
画像2
 図工ではいろいろな紙をやぶいて,偶然できた形が何に見えるかを考えました。
新幹線や象,靴下などいろいろな形が生まれました。さらに,飾りや背景をつけ足して作品に仕上げます。紙を思い切って破るのが楽しくて,とても盛り上がりました。

1年 むかしあそび

画像1
画像2
画像3
 けん玉,コマ回し,福笑いなど,昔ながらの遊びを楽しみました。地域の方に来ていただき,上手なコマの回し方や,おはじきや竹返しのやり方を教えていただきました。子どもたちは初めて見る道具や,知っていたけれどやってみたことのない遊びと出会い,目をキラキラさせて楽しんでいました。

1年 学習発表会本番に向けて。

画像1
画像2
 来週の学習発表会本番に向けて,各クラスでもセリフやダンスの練習を続けています。
1年生のみんなは,振りつけはしっかり覚えられているので,次は体を大きく使ったり,大きな声で歌ったりする目標を持ってがんばっています。

学習発表会に向けて

画像1
画像2
学習発表会に向けて,ふれあいさんで演技の練習をしていました。

どんな風に演技をすればいいのかな?とみんなで話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp